暑いっスね
この 極端な 気候
体が 追いつきません
昨日は、月1の 猪苗代湖 健康状況調査
(傭船) 業務で湖上に 滞在
ぴーかん 無風
調査業務には 最高の湖上コンディション
の
はずが
日陰が無い 船上
ジリジリ ジリジリ
汗💦 出っ放し
水分補給すれば ざーーーーーーーっと
流れる汗💦
しんどいです
通常1時間程度で湖心の調査は終了するが
暑さで調査員も作業スピードダウン
概ね2時間ほど 湖心で 停止状態
非常にしんどいです。
レンタルボートご利用のお客様へご連絡
数日間高温状況が続く予報です
十分な飲み物と 日焼け対策 及び 日陰 対策の 準備をお願い致します
そんな 過酷状況の中
淡々と レイクトローリングに臨むお客様
日傘があっても かなり暑かった様子
水温も、高い所で29℃まで上昇
温水プール状態
その様な場所は 魚影も薄く
当たりもない状況
少しでも水温の低い場所探しに苦労
微風ですが、風の変わったタイミングで
水温の変化がある場所へ移動すると
サクラマス ダブルヒット
お魚さんに ダメージを与えない様に
大事にケアして
リリース
本日は ファーストステージ ファイナル
2日目を迎え
昨日の状況から
やはり 表層水温の低いエリアを探して
60超え イワナを 探しに出発です
熱中症に気をつけて
行ってらっしゃいませ〜
本日の猪苗代湖
天候 晴れ後雷雨
予想風速 南寄りの風 2m
桟橋周辺の水温 24℃