平日天国 俺の池 猪苗代湖 おねがい
妄想族 

どーも!お久しぶりですウインク
やって来たのは 妄想が止まらない
お客様笑い泣き笑い泣き笑い泣き
湖沼図を 印刷 
「ここは こう攻めて あれ投げて」
「これやって この場所の駆け上がりは良い感じですよね?」
色々 妄想中照れ
楽しんでる雰囲気が こちらまで 伝わりますウインク
まずは、猪苗代湖のバス君に
ご挨拶したいと言っていたので、チョー一級ポイントをご案内ラブラブラブ
(毎日 魚がついているわけでは無いので居なかったらごめんなさい)てへぺろ
その後は 腕試しルンルンルンルン
明日もあるので 今日はじっくり 猪苗代湖観察でしょうか?
行ってらっしゃいませ〜バイバイバイバイバイバイ
5月1日の解禁日に来る予定だった 
お客様ガーン
急なお仕事が入って キャンセルショボーンショボーンショボーン
やっと 仕事が落ち着いたので
本日猪苗代湖レイクトローリング
 お祝いお祝いお祝い解禁お祝いお祝いお祝い
行ってらっしゃいませ〜バイバイバイバイバイバイ
本日の猪苗代湖
天候 晴れ (雷注意報が出ています)
 突然の天候変化に注意してください
予想気温 25℃
予想風速 南寄りの風2m
桟橋付近の水温 20℃
昨日
猪苗代湖 初挑戦のお客様から
釣果情報が届きました
感想もちょっと入っていたので
お披露目
今回は福島県内で釣り人の少ない湖でバス釣りをする事が目標でした
前日は秋元湖へ出向き 数釣りを楽しみました
日本で4番目に大きい湖で釣りができた事を感動し、そして水が綺麗な事に驚きました。
水が綺麗なので浅いエリアは湖底が丸見え
でも 魚 いないなあ?と感じていました。
朝の受付の際に 目が慣れるまで魚は見えないですよ!と言われた事をふと思い出し
あ!そうだ!じっくり観察しろって言われた事を思い出しました。角度を変え 視線の向きを変えたりしていると あれ?エビが見えた
あーー!あそこに 魚がいる
徐々に湖底の様子がわかる様になり
ウロうろしているバスも よく見えるようになって楽しくなりました
目の前に、今まで見たことのないような巨体のバスを見た時は これ!絶対釣りてーーー!
と思い
キャスとすれば プイッとされ!追いかけて来ては目の前でUターンされ とても悔しかった
やっと手にしたのは写真のスモールマウスバス
感動と感激で ブルブルしてしまった
次は もう少し研究して
フットボール
と 言われている 猪苗代湖のモンスターを釣りたいと思います


よかった よかった
また 遊びに来てくださいね