梅雨入りしたと思われる猪苗代湖






今朝も、強目の雨





皆様 ちょっと 車中待機かと思いましたが〜〜‼️
気合の入り方が違う
猪苗代湖中毒症‼️ の 方達





そんな中
軽装で現れた お客様
ながーーーーーーい
フライロッド





トラウトかな⁉️
「いえ バス狙いです
」「他の湖では40後半まで釣っていますが〜〜‼️」「50オーバーが釣りたくて、初めて来ました
」


と
お隣 栃木県から
ご来県

行ってらっしゃいませ
三日目を迎えた
大阪在住の彼
今日は、運転手付き

エレキ操作をしない分
釣りに専念できそうですね

そうそう
昨日の釣果は⁇
「足のサイズくらいのチビバスが釣れました
」「今日は、大物とりますよ」


期待期待
千葉県からお越しのお客様は
最新兵器 「目たん‼️」持ち込み

シャローに居る魚も、湖底の状況も完璧に把握できる装置です









なんだそれ〜ー‼️って
思いの皆様
お考えください





「目たん‼️」の結果はいかに


お越し頂きました



東京都からは、「週末、ボート空き無いですかね〜‼️」って
お電話頂き
「キャンセル待ちなら
」って受けていたら

「一隻 キャンセル出ました‼️」



「やった〜〜‼️行きます

」



地元
いわき市から、
前回50オーバーを
連続キャッチしているので
今シーズン5回目

雨降りで少し寒いですが〜〜‼️
楽しんでください
行ってらっしゃいませ





さて、昨日の釣果は
61センチの
サクラマスをトップに
釣果が伸びた様です

「そろそろ、表層水温が上がってきたので、現地リリースに変えますね〜‼️」
と
お魚さんに優しい お客様
また、来週お待ちしております
私は、一昨日に続き
猪苗代湖の健康診断で、出発‼️
ハイテク機器で、水温やpH値 酸素濃度の検診
興味のある方は、福島県のホームページより
アクセス 検索してみてください

本日の猪苗代湖
天候 雨後曇り
予想気温 20度
桟橋周辺の水温 16、5度
予想風速 西より4m
猪苗代湖の水位 満水
水温上昇に伴い例年より早く
子バス達がシャローに移動して来ております

バス釣りの方は、豆釣りも楽しめる時期になってきました





高水温 産卵期と
お魚にとっては、非常に辛い時期に入っております。
釣り上げた魚達は、大切にケアして
湖へリリースお願いします
ご協力よろしくお願いいたします
エムズショップでは、7月8月のレンタルボート予約を受け付け中‼️
猪苗代湖へ釣りに行きたいなって
思っている方は






下記をクリック








