働き方改革

リフレッシュ休暇

最近、平日に来るお客様が増えました

僕は、リフレッシュ休暇なんていつ取れるのでしょうか?

今日は、なんと

お仕事で大阪在住
実家へ帰省しながら
猪苗代湖 釣り三昧
「三日間



」





はたまた
「猪苗代湖 初挑戦
」

「僕も、3000g超え‼️釣ってみたい」

「モンスターなる物を見てみたい」と
群馬県から
「妄想族 総長
」

埼玉県から
二日間の猪苗代湖入りです

風の強い予報が出ておりますが
皆様 凹まず 楽しんでください

行ってらっしゃいませ

ちょっと、遅れましたが
6月4日の釣果画像をいただきましたので、ご報告

三日目の
最終日となり
皆様 気合十分
各自目標としているモンスターが出ていないので、殺気だっております

3000g超え‼️出てないんだよ‼️
2500g超え‼️超えたいな⁉️
と
「猪苗代湖中毒症‼️」の方達は雑談中でしたよ〜‼️
結果は、ご覧ください
タイムリミット30分前に
出した
逃げ
バラし 連発で
やっとキャッチした
苦戦していた様です
3日間 ありがとうございました

帰りは「太田屋」さんで
お風呂はいって帰りました

昨日は、猪苗代湖の定期検診で
作業船として出発‼️
あちこちに 設置してある
調査機器のメンテナンス
あちこち回りましたが〜〜‼️
水温は
一気に上昇
表層水温は18度から20度と
魚を長時間イケスにキープするのは、厳しい水温になってきましたね
出来るだけ魚に負担をかけない様
現地リリースのご協力をお願いいたします

本日の猪苗代湖
天候 曇り後晴れ
予想気温 22度
桟橋周辺の水温 18度
予想風速 西より5m
猪苗代湖の水位 満水
寒気が入り込んだり
気圧が一時的に下がったりして
昨日も、突然の嵐(雷・大粒の雨・突風)
が発生いたしました。
雨が降って居なくても、雨具等は必ず船に積み込んでください

レンタルボートご利用のお客様へご案内
水温上昇に伴い、できるだけ釣った魚は現地にて優しくケアをして湖にリリースお願いします。
特にトラウト系は、リリーサー等を利用して水温の低い場所へ戻してください
ご協力よろしくお願いいたします
