こんにちわおねがい
今日も、雪と格闘中笑い泣き
嬉しやら ラブ悲しいやら えーん
みんな お山でモビル遊びしているのに口笛口笛
と思いながら
山小屋の除雪作業
{4DD35294-2C5E-4C26-A25E-26C3A22F6856:01}

{B360E3BA-FB98-4EE4-ADEB-EDD1AB108D87:01}

{564F99F3-7DE1-40DB-B201-E03FCE67071B:01}

午前中フル稼働のホイルローダー
{39E7C639-EE8E-40E9-89B1-1F4AED40DDA0:01}

{563FF4F8-3DE8-48E7-99E6-98E9FFF2A2BB:01}

お昼には 終了ラブラブラブ
さて、午後は
桧原湖 散策です
スノーシュー履いて
テクテク 
{4DCB347B-DC4B-4361-803F-9DCD2734A19D:01}
入舟ワンドから、大石キャンプ場まで
{AB7EF2A8-2073-4F11-A69E-A19E46E1E51F:01}
テクテク 音譜音譜音譜音譜音譜 テクテク
{8EC4BA26-C1E2-4B58-9D7A-E1A21D3CDEF7:01}
途中 雪と氷の状態を確認しながら
{362AB938-C23E-4EA4-BDE1-81D9C6BD5499:01}
テクテク
{E9FE1104-67AC-4A41-AF2C-364CBF6B5E94:01}

とりあえず、大石キャンプ場までは
歩けました
感想を申し上げますと
「あくまでも、個人の感想です」
綺麗な滑氷(なめこおり) は ありませんショボーン
シャーベットが圧迫されて硬くなっているものが、一番下にありその上に雪が20センチから30センチ 乗っている感じですびっくり
穴を開けて みると どんどん 水が上がってきます。
その状態で、ジャンプすると
周辺は 揺れますショボーンショボーンショボーン
氷上ワカサギ釣り をした方は 想像できると思いますが~~‼️
徒歩は可能でも
今日の段階では
モビルはまだまだ 走行不能です

この後の冷え込みで 状況は変わるかもしれません
雪不足と暖冬の影響はかなりのダメージですねおねがい