おはようございますチョキ

郡山雨の朝です、さらに 月曜日 気分が滅入りますねニコニコ


さてさて、昨日は月山スノーモビルツアーに行ってきました

2週間空くと、雪の量が半端なく減っていました目

太陽と、風の威力は恐ろしいですねあせる



海・湖・洋-CA3H1125.jpg

今回は、若手がいなかったのでロートルチームで入山

しかし、ロートルはキャリアが違うのでさすがにノースタック!!

と、言うよりは  雪質が良かったのかな?

朝のうちは、パリパリの雪

チョー高速移動で、前回行けなかった反射板のお山目指します


海・湖・洋-CA3H1126.jpg

ノンストップ(約20分)で反射板到着  尾根の上は南風最強叫び

マシンが横になるくらい吹いていましたあせる

ムササビスーツをまとったらそのまま飛んでいきそうですにひひ


海・湖・洋-CA3H1127.jpg

海・湖・洋-CA3H1128.jpg

ここから見える、霊峰月山と 鳥海山は 素晴らしくきれいですが・・・

本日は、曇り

ちょっといまいちですかねショック!


海・湖・洋-CA3H1129.jpg

今回は、目指せ60Kmなので、ほとんど休憩なしで乗りっぱなしグッド!

ロートルの皆さんは疲れたかな?


海・湖・洋-CA3H1130.jpg

沢を下りたり、セっピを登ったり   いやいや 楽しかったです

トラブル期待半分でいろいろ、アクションを起こしていましたが・・・

おじさんたちは、人生経験が長い分   完全に  読まれていましたガーン

残念 2013年ニューモデルはご契約ありませんでしたダウン


海・湖・洋-CA3H1131.jpg

なんとか、大した怪我もなく 今シーズン終了ですねドクロ

本日参加の、ロートル組は今期tラストランでしたチョキ

お疲れさまでした合格

来シーズンは、ぜひ全イベント参加してくださいチョキ

そして、マシンも交換しましょうDASH!


海・湖・洋-CA3H1132.jpg

(奥に移っているおじさんは、名監督 いろいろなシーンを撮影していただいております)

いつもいつも、ありがとうございすチョキ


月山スノーモービル入山は、5月6日までDASH!です


残りわずか、お時間のある方は是非訪れてみてくださいチョキ