海・湖・洋
おはようございます


今朝は、事務所から更新です

例年になく、寒い年です

今朝も郡山はマイナス1度

骨銜え犬散歩は、大変こたえます


暑さ寒さも彼岸まで・・・  と 申しますがまだまだ春は遠いようです

今週末も天気予報は雪

モビル乗りには嬉しいのですが・・・

ボートの準備をするには、またまた除雪作業が大変です

おまけに、原油高で燃料高騰叫び 軽油が・・・なんと  135円でした驚き顔

昔のハイオクガソリン並み びっくり仰天です

このままいけば、ハイオク180円台も視野に入れないと・・・

と、思いながらも遊びはやめられませんメラメラ


で、昨日の秘密基地ツアーの画像が届きましたのでちょっと公開しちゃいますチョキ

場所は、裏磐梯北の方面


海・湖・洋

標高1500メートルからアタックです

毎回チャレンジしていますが山頂まで行けたためしがない叫び

ちなみに山頂は、1900メートル

この400メートとるが 難所


海・湖・洋-CA3H09650001.jpg

松が雪に埋まり、行く手を阻みます叫び

少しパワーアップして雪を掘ってしまうと、  思わずスタック

超~~~~~~~アクセルワークが難しい


海・湖・洋

1600メートル近辺から一気に急こう配

スピードが出せないので、全く登れませんあせる

大雪で、木の幹が出ていないので松の枝が邪魔をして先に進めませんでしたショック!


今回は、1600メートルで断念です


天候も悪化してきたので、すぐさま下山準備(ふぶいたら元の道に戻れなくなりますから)

汗


海・湖・洋

今回試乗したマシンは、SKIDOO EXPEDITION 600ACE

低速から、クラッチがつながりとても扱いやすい、アクセルも軽く

木を交わしながら進む、時などめちゃくちゃ操作性がよいですアップ

トラックも、154でバックの際トラックレールのフレームが折れ曲がるので、

ちょっとした雪でもバックしてとてもよかったです目

トップスピードは、120Kくらいでしょうか?

十分ですね

山よし、湖よし、で最高ですチョキ

金額もそこそこよしDASH!

エムズショップのおすすめマシンです

購入の際は、ぜひ検討の1台にしてください


で、おなかがすいてきたのでやっぱり山ご飯


海・湖・洋

ごちになりました音譜


また次回も宜しくお願いします合格


もう少し、雪が減ったらチャレンジしたいと思いますが・・・

山は、いたるところで雪崩の傾向が出始めているので注意が必要ですね

これからのシーズンは、雪崩に注意です

モビルシーズンもラストスパート

けが鳴く最後まで楽しみましょうチョキ