おはようございますチョキ

昨年の8月初旬のブログを見ていました

東エリアが良かったようですね

そろそろ、今年も東エリアで大物が出そうです目

が・・・ 北西の風が多く東エリアはなかなか狙えませんあせる

タイミングの良い方は、結構楽しんでいるようですが・・・メラメラ


(以下昨年のブログ抜粋)
8月8日の釣果です

東側湖岸エリア 水深10メートル

45センチ スモールマウスバスヒット

本日のお客様、猪苗代湖初にして 爆釣してます

ところで、写真は

海・湖・洋-CA3A0817.jpg

ダブルスイッシャーと (私個人的に好きです)

ワーム系 (エコギアのウォーターメロン系は個人的に好きです)


が 炸裂したようです!

子バスは、無数にアタック

でも かかりません(b^-゜)

海・湖・洋-CA3A0816.jpg

今回のダイビングの調査結果は、ダウン

昨年と違うところは.表層水温が高いところです

そして、ベイトが5M近辺でうようよしています

表層水温 25度

水深7Mで 21度

水深9Mで 20度 切っているところもありました


通年では、水深10Mで 20度アップ 


昨年よりも浅い場所で水温が低い状態ですダウン


活性の高い23度近辺は、水深5~6Mと言う判断でよろしいかと思います


また潜って調査してみます音譜

今回は、カメラ忘れて写真取れなかったガーン