夛華 正幸のHigh & Low -6ページ目

夛華 正幸のHigh & Low

俳優・インプロバイザー・アクターズカウンセラーの夛華 正幸のブログです☆

旧芸名:タカマサユキ、髙正幸

様々なことを呟いています。が、芝居関係多め。


稽古初めして帰りの電車なうの夛華です、こんばんは☆皆さん改めまして明けましておめでとうございます!











劇場に入って実寸で稽古出来るのってすごいありがたい環境だよなあと前回のバー・ミラクルの時同様に思っております☆やっぱり劇場でやるのと稽古場でやるのとじゃ感覚違いますからね!











ちなみに写真は本番で使う机と小道具。公開OKなので載せてます!机はfeblaboの池田さんの愛着がすごくて名前が付いてます。美穂ちゃんという名前の机です(笑)










ウッド調でレトロな感じでこれだけでも雰囲気ありますよね☆後ろに写ってる椅子も本番で使うやつなのでもしかしたら雰囲気が伝わるかな?











来週の金曜日が初日です!改めて公演日程ですが

10日(金)  20:00 初
11日(土)  15:00 前
12日(日)  20:00 前
13日(月・祝)15:00 前
14日(火)  休演日
15日(水)  20:00
16日(木)  20:00
17日(金)  20:00
18日(土)  15:00
19日(日)   15:00
20日(月)  15:00
※受付開始・開場は開演の20分前。
※初:初日割引回
※前:前半割引回


となってまして、チケット料金が

前売  :3,800円
当日券 :4,000円
初日割引:3,000円(10日・当日可)
前半割引:3,300円(11日~13日まで・当日可)
U-22割引:2,500円(要年齢確認書類提示・当日可)
U-18割引:1,500円(要年齢確認書類提示・当日可)
※いずれも振込精算の場合は300円引き。


ご予約は↓から(夛華応援予約フォーム)


となってます。初日割や前半割がお得になってます!さらに振込精算だとそこから300円引きなのでさらにお得に観られます!









現状僕のお客様がまだまだ寂しいので観劇初めに加えて新年のご挨拶もさせてもらいたいなって思ってますので、是非新宿シアターミラクルまで会いに来て欲しいです!ホントに良い作品なので期待して下さい!









『十二人の怒れる男』という作品の良さを沢山のお客様に知って欲しい!劇場にてお待ちしております!!









夛華正幸

明けましておめでとうございます、夛華ですこんばんは☆皆さん新年いかがお過ごしですか?











僕は朝から少しだけお酒飲んだりしてまったりとした新年を過ごしてました(笑)初詣は明日行きます!いつもの面子で毎年恒例になってきたなあ。毎年同じメンバーで初詣って今思うと僕の中では結構なことなんですよね。人との付き合いがあまり上手くない人なので











だから毎年一緒に行ってくれる仲間達にはホントに感謝してるし、いてくれて仲良くなれて良かったと思ってます。感謝











皆さんは今年の抱負を決めたりしましたか?僕はいつも決めたり決めなかったり割とフワフワしてることが多いんですが今年は決めました











・自分がホントにワクワクしたり心が動くことをやる。少しでも気になることは受けない
・必要以上に外側からの意見を取り入れないで自分が良いと思うことをする
・プライベートを充実させる。狭く深く一緒に居やすい人を増やしていく
・他者貢献をする。自己犠牲ではなくお互いが良くなることをする








あまり具体的ではないけど言語化するとこんな感じ。春頃には一人暮らしも始めるし。いつからから自分の気持ちより周りの言葉の方を優先するような弱さが出来てしまっていたんですよね










なので今年は特に自分を大切にしようと思ったのでこんな感じになりました(笑)自分を大切に出来ないのに人のことを大切になんて出来ないもんね










あとは人付き合いも広く浅くは出来ないので自分が楽に居られて、無理なく笑い合える人達といようと思ってます。恋愛も同じかな。ドキドキするのも良いと思うけど今までとは違う選択肢を選んでもいいのかなと思ってきました











自分を大事に頑張って今年も生きていきます。出演舞台もすぐありますからね。九日後には初日だよ!うわ、書いてて「すぐじゃん!」ってテンション上がっちゃった(笑)










今年も1年よろしくお願い致しますm(__)m





夛華正幸


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

--

feblabo×シアター・ミラクルプロデュース
『十二人の怒れる男』

2020年1月10日(金)~20日(月)
@シアター・ミラクル

原作:レジナルド・ローズ
演出:池田智哉(feblabo)

出演:
安藤悠馬(冗談だからね。)
神野剛志
金田一央紀(Hauptbahnhof)
小林勇太(T.C.O.C.)
坂本七秋
たかぐち(肉汁サイドストーリー給食係)
夛華正幸 
田中零大
長野耕士
服部紘二(ハイバネカナタ)
村松ママンスキー(劇団鋼鉄村松)
吉田覚丸


タイムテーブル:
2020年1月
10日(金)  20:00 初
11日(土)  15:00 前
12日(日)  20:00 前
13日(月・祝)15:00 前
14日(火)  休演日
15日(水)  20:00
16日(木)  20:00
17日(金)  20:00
18日(土)  15:00
19日(日)   15:00
20日(月)  15:00
※受付開始・開場は開演の20分前。
※初:初日割引回
※前:前半割引回

チケット:
前売  :3,800円
当日券 :4,000円
初日割引:3,000円(10日・当日可)
前半割引:3,300円(11日~13日まで・当日可)
U-22割引:2,500円(要年齢確認書類提示・当日可)
U-18割引:1,500円(要年齢確認書類提示・当日可)
※いずれも振込精算の場合は300円引き。

ご予約はhttp://ticket.corich.jp/apply/105099/008/からお願い致します。

-- 

改めて自撮り見ると目が一重と二重なことに気づく夛華です、こんばんは☆これ治んないかなあ(笑)







今年も1年たくさんの方にお世話になりました。出演した作品を改めて振り返ろうと思います。お時間ありましたら読み流していってね( '꒳​' )





1月下旬から2月頭
イルカ団!『ARSÈNE LUPIN 2e
“le RETOUR D'”』


アルセーヌ・ルパン作品でした。スチームパンクの世界観が初めてでしたが衣装もカッコよく華やかだったなあ。座組の仲も良くて楽しかった。『ルパンだーれだ』はお客様にも好評でよい試みでした
















続いて3月。ハイパーエンタ リアルRPG『悪の見解』



初めての脱出系アトラクションへの出演でした。僕自身怖いのホントに苦手なのによく出演したなあと思ってます(笑)座組のメンバーともすごく仲良くさせてもらってこの現場もホントに楽しかった!しかし病院の階段上り下りはマジで半端なかった。よく9ステやれたなあ。最年長頑張りましたw






しばらく経ってからキャストで打ち上げ。










7月。feblabo『バー・ミラクル Dry編』



久しぶりに短編オムニバスへの出演。「カッコいいのやりたい!」と思っていたところにオーディション情報が飛び込んできて出演させてもらえました。実は僕の中でこの公演への出演が転機だったと思ってます




出演したのは『悪魔のかいせつ』、『嘘つきな唇は、たぶんライムとジンの味。』。『悪魔のかいせつ』では金ちゃんこと金田一央紀さん演じる男1の記憶の中に出てくる男2での出演。堀川恵利ちゃん演じるバーテンダーとイチャイチャしてたのを嫉妬されて撲殺されました(笑)



『嘘つきな唇は、たぶんライムとジンの味。』では坂本七秋さん演じる修(おさむ)と伊藤はるかちゃん演じる雅美(まさみ)夫婦の仲を取り持つバーテンダー優希(ゆうき)役でした。特にこの作品が僕の中での転機。この作品に出会えて本当に良かった





少人数だからこそなのかもしれないけどこの座組も仲良くて居心地がとても良かった。みんなお芝居上手だったしずっと続いて欲しかったなあ











そんで8月。BARリーディング公演 『LEGOBE peace4』




声優の増川洋一さんの脚本、演出のオムニバスでのリーディング公演。バー・ミラクルで味をしめたのかとにかくバーでやる公演に出たくて出演させていただきました(笑)。リーディングはかなり久しぶりだったけど短編ながら主役ポジを演じさせてもらったりとありがたい現場でした



















というわけで今年の出演は4つ。若手という時期を過ぎているので座組での立ち位置が変わってきたり求められることもシビアになってきたりと、当たり前ながら変化を感じてるところです










来年は再び一人暮らしを始める予定なので、ちょっと出演は減るかなあと思ってますがなんとも(笑)すでに2つ出演決まってるしねえw









というわけで改めて告知!年明けすぐ1月10日からまたfeblaboに出演しますよ!『十二人の怒れる男』!バー・ミラクルで一緒だった金ちゃんと七秋さんと一緒なのがホントに心強いし、初めてご一緒する方々も手練が多くやべーもんがお届け出来ます!!








詳細はこのページから。予約フォームも載せてあるのでチェックしてね☆1/10㈮~1/20㈪まで新宿シアターミラクルにて!










長くなっちゃったけどここまで読んで下さってありがとうございました(*´ω`*)今年も皆さんのおかげで活動出来ました!









来年は一人暮らしを始めるのでプライベートも大きく変化すると思います。『自分らしくいられる』、『自分がよりよく生きられる』とか良い意味で自分勝手に生きてみようと思ってますが変わらずお付き合いいただけたら嬉しいです(><)








2019年もたくさんお世話になりました!共演者の方々やスタッフの方々、脚本家の方々、そしてご観劇下さったたくさんのお客様、本当にありがとうございました!2020年もどうぞよろしくお願いいたします(*´︶`*)









夛華正幸

今日で年内の稽古が終わりました夛華です、こんばんは☆この間撮ったやつだけどブログで使ったっけ??(笑)









今日は2回目の通し。昨日の通しと違う感覚。まだ完全に入りきれてないけど思い切って台本を離してみた。噛んだりセリフが詰まったり色々したけど、台本を離せたことでその場にいる共演者と繋がれる瞬間があって会話劇で大事になってくる部分が増えてきた感じ









会話劇ってアクションやダンスなど体を使わないから疲れにくいイメージがあるかもしれないけど、実は観てる側もすごい疲れます(笑)









一幕物で時間は飛ばないし、暗転も今のところ予定がないみたい。ということで「ふー」っとなる瞬間がほとんどないのです。ちょっと空気感が緩くなるシーンはあるけどそのくらい











なのでお客様も気合いを入れて観に来て下さい(笑)でもホントに観終わったら一息入れたくなりますよ!それだけ集中して作品を作ってるし、お客様も気づいたら集中して見入ってると思いますよ!!










役者から発される言葉やひとつひとつの表情を取りこぼさず観てみて下さい。どういう意味なのか観ていただければ分かります











そして『こりっち』という演劇情報サイトでは「観たい!」コメントを書けるところがあり、今回の『十二人の怒れる男』も載っております。↓から見られるのでお時間ありましたら見てみて下さい




こりっち feblabo『十二人の怒れる男』「観たい!ページ」












今回のfeblabo『十二人の怒れる男』もたくさんコメントをいただいていて、なんと16人の方(12/30午前中時点)にコメントをいただいております!!ありがとうございます!!










ポイントもあって5点満点中平均点は4.9点!!すごくないですか!???それだけ期待の高さが伺えます(*´ω`*)










明日から数日稽古がお休みになるけど改めて引き締めて取り組みたいと思います!だから観に新宿シアターミラクルまで観に来て下さい!来て欲しいよおお!!










僕の応援をして下さる方はhttp://ticket.corich.jp/apply/105099/008/(夛華扱い)からご予約をお願い致します!!観に来て下さるお客様がいらっしゃらないと完成しません!










年明けすぐですが新宿シアターミラクルでお待ちしております☆








夛華正幸


夕焼けと都心の明かりのマッチングに感動した夛華です、こんばんは☆昼間の稽古場から出る時に見えた風景が素晴らしくて撮りました(*´ω`*)












『十二人の怒れる男』の稽古もガンガン進んでます!まだまだ甘い部分がたくさんあるけど着実に見えてくる瞬間を感じられてます。素敵な俳優ばかり










感覚の話になってくるので文面で伝えるのがなかなか難しくてもどかしいんですがなんとか伝わったらいいなあと











書いてあるセリフのひとつひとつのやりとりだったり、誰が誰に対してどういう感情を持っててそれをしっかりと感じられるかとかがその場でちゃんと感じられるって言えばいいのかな











ちゃんと『感じられる』ってことはかなり難しいしすごいことなんですよね。お客様にもそういうのを一緒に『感じて欲しい』です











たしかに男だらけで華もないけど、強さやエネルギーをしっかりと感じられるので劇場に観に来て欲しいです。素直な気持ち











年明けでまだ予定が立たない方もいらっしゃると思いますがご都合よろしければ新宿シアターミラクルまでお越しいただけると嬉しいです。新年の観劇初めに是非










公演日程は

2020年1月
10日(金)  20:00 初
11日(土)  15:00 前
12日(日)  20:00 前
13日(月・祝)15:00 前
14日(火)  休演日
15日(水)  20:00
16日(木)  20:00
17日(金)  20:00
18日(土)  15:00
19日(日)   15:00
20日(月)  15:00
※受付開始・開場は開演の20分前。
※初:初日割引回
※前:前半割引回

となっております。またチケット料金ですが

前売  :3,800円
当日券 :4,000円
初日割引:3,000円(10日・当日可)
前半割引:3,300円(11日~13日まで・当日可)
U-22割引:2,500円(要年齢確認書類提示・当日可)
U-18割引:1,500円(要年齢確認書類提示・当日可)
※いずれも振込精算の場合は300円引き。

となっております。予約をして振込精算にされるとお得にご観劇いただけます。










夛華応援予約フォームはhttp://ticket.corich.jp/apply/105099/008/
です。個人的に予約特典もご用意させていただきます。リピートのご予約特典も別にご用意しますので違ったお席で観るとまた違った見え方が出来ます










お席は囲みになってるのでお客様のど真ん中でお芝居やりますので2回観ても楽しめます。囲み芝居だからこそ出来る面白さですね











劇場でたくさんのお客様にお会い出来たら嬉しいです。ご予約お待ちしております(*´ω`*)









夛華正幸