今日で年内の稽古が終わりました夛華です、こんばんは☆この間撮ったやつだけどブログで使ったっけ??(笑)
今日は2回目の通し。昨日の通しと違う感覚。まだ完全に入りきれてないけど思い切って台本を離してみた。噛んだりセリフが詰まったり色々したけど、台本を離せたことでその場にいる共演者と繋がれる瞬間があって会話劇で大事になってくる部分が増えてきた感じ
会話劇ってアクションやダンスなど体を使わないから疲れにくいイメージがあるかもしれないけど、実は観てる側もすごい疲れます(笑)
一幕物で時間は飛ばないし、暗転も今のところ予定がないみたい。ということで「ふー」っとなる瞬間がほとんどないのです。ちょっと空気感が緩くなるシーンはあるけどそのくらい
なのでお客様も気合いを入れて観に来て下さい(笑)でもホントに観終わったら一息入れたくなりますよ!それだけ集中して作品を作ってるし、お客様も気づいたら集中して見入ってると思いますよ!!
役者から発される言葉やひとつひとつの表情を取りこぼさず観てみて下さい。どういう意味なのか観ていただければ分かります
そして『こりっち』という演劇情報サイトでは「観たい!」コメントを書けるところがあり、今回の『十二人の怒れる男』も載っております。↓から見られるのでお時間ありましたら見てみて下さい
こりっち feblabo『十二人の怒れる男』「観たい!ページ」
今回のfeblabo『十二人の怒れる男』もたくさんコメントをいただいていて、なんと16人の方(12/30午前中時点)にコメントをいただいております!!ありがとうございます!!
ポイントもあって5点満点中平均点は4.9点!!すごくないですか!???それだけ期待の高さが伺えます(*´ω`*)
明日から数日稽古がお休みになるけど改めて引き締めて取り組みたいと思います!だから観に新宿シアターミラクルまで観に来て下さい!来て欲しいよおお!!
僕の応援をして下さる方はhttp://ticket.corich.jp/apply/105099/008/(夛華扱い)からご予約をお願い致します!!観に来て下さるお客様がいらっしゃらないと完成しません!
年明けすぐですが新宿シアターミラクルでお待ちしております☆
夛華正幸