ご覧いただき、ありがとうございます。






もうすぐ、青梅の収穫時期になります。






この辺りでは、只今青梅のいい香りが漂っております。


また、一雨ごとに梅の実が大きくなります。






梅は、自然落下をします。


梅は、「熟したので今が漬け頃です。」といわんばかりに


木から落ちます。






梅農家では、その落下した梅を新鮮なうちに洗って漬け込み


します。


この時期は、時間が勝負です。






新鮮なうち、新鮮なうちと大雨だろうが、すごく暑い日だろうが


落ちる梅を瞬時に拾って漬け込みします。






台風などきた時は、大変です。






でも、一日畑に置くと、虫がついたり、実が破れたりするので、


いい梅干しにならないので、かっぱを着ても、着なくても一緒の


ように、びしょびしょになりながら、梅を拾って漬け込みします。






毎日、毎日、一ヶ月余り(7月10日頃まで)梅を拾って、漬け込み


してと繰り返します。








なので、「スーパーで買われて梅干しを作ったけど、売っているような


梅干しみたいにやわらかくならかった。」って方がおられましたら、


梅が、まだ熟されていなかったんだと思います。








青梅を買われて、黄色くなるまで置いておかれてもやわらかく


なりません。


はやり、熟して初めて美味しい梅干しが出来ます。








もし、売っているような梅干しを作りたい方がおられましたら、


また、漬け頃の梅がわからないような方がおられましたら、






こちらまで⇒   紀州南高梅 梅農家