ようこそ、おいでやす。

石川県小松市にある日本自動車博物館。

常時約500台のクルマが展示してある。

今回はフォルクスワーゲン編。

昭和時代の移り変わりを紹介。




1950年式(昭和25年)

フォルクスワーゲン TYPE-I

エクスポート

空冷水冷対向4気筒OHV

1131cc



VWビートル。日本でも人気車。

リアガラスは写真で見る限り、

オーバルスプリットタイプ。




1963年式(昭和38年)

フォルクスワーゲン1200 TYPE-I

エクスポート

空冷水平対向4気筒OHV

1192cc



ダブルバンパー。

リヤガラスは大きくなった。



1965年式(昭和40年)

フォルクスワーゲン1300 TYPE-I

空冷水平対向4気筒OHV

1285cc






1967年式(昭和47年)

フォルクスワーゲン1200 TYPE-I

空冷水平対向4気筒OHV

1192cc



この形になって電装系が6Vから12Vに

変更された。

ニューエイジと呼ばれる。




1962年式(昭和37年)

フォルクスワーゲン カルマンギア

空冷水平対向4気筒OHV

1192cc






1965年式(昭和40年)

フォルクスワーゲン1500 TYPE-III

ヴァリアントS

空冷水平対向4気筒OHV

1493cc







1969年式(昭和44年)

フォルクスワーゲン1600LE

TYPE-III オートマチック

空冷水平対向4気筒OHV

1584cc






1972年式(昭和47年)

フォルクスワーゲン TYPE-Ⅳ 411LE

空冷水平対向4気筒OHV

1679cc



ここまでがフォルクスワーゲン編。

ここからは色々。





1973年式(昭和48年)

シムカ1000 ラリー1

水冷直列4気筒OHV

1294cc



シムカはフランス🇫🇷の自動車メーカー。

なんとも可愛らしいではないか。



1970年式(昭和45年)

サーブ 96 V4

水冷V型4気筒OHV

1498cc



サーブはスウェーデン🇸🇪の

航空機メーカー。


今回はこれにておしまい(^^)

次回もあるで!


おおきに。