こんにちは
今日から1泊で
九州に出張です
昨日晩は京都府民割で
京都駅前に自腹前泊してました(笑)
先程、空港に着いたので
レンタカーで移動します
7月22日~25日 3泊4日 京都前泊+出雲→浜松旅のレポです
今日の記事は
【14】オークラホテルの朝ごはんの巻です
7月25日(月)
急いで朝早くから行く必要のないこの日の朝ごはんは
9時過ぎ
エレベーターで2階に降りたら
朝食レストランは
コッチですよ!な看板がたくさん(笑)
浜松駅からホテルへの看板も
このくらいたくさん欲しいです
受付で朝食券を渡して中へ
席を取ったら
料理台へ向かいます
パンコーナー
デザートコーナー
字が切れてますが
プリンです( ̄▽ ̄;)
シリアル
ジュース
オカズ系
シェフがオムレツ焼くよ!コーナー
バイキング式の朝ごはんに行くと
いつも思うのですが
大きめのトレイを使うと
各料理を取る時に
そのトレイを置く場所がない
特に蓋を開けなきゃならない料理だと
片手では開かない時もある。
色々、落としたら怖いなぁ
と思うんです
去年泊まったはいむるぶしは
スーパーマーケットにあるようなカートに
トレイを乗せて進むので
楽でした
カートは場所取るけど
詳しくはコチラ
さて、
食べたものです
オムレツは
全部入れ+自家製ソース
見栄えの為に野菜追加
トリイソース
なかなか美味しかったです
浜松駅のお土産物屋さんで
販売してましたが
先に瓶モノのお茶を買っていて
ソースも瓶だったし
スーツケースは宅配する予定でしたが
瓶多めで発送するのはちょっと不安なので
断念しました
この後は
チェックアウトして
浜松観光へ行きます