イベントを開催いたします!

来年の1月8日の日曜日です。

(年明けすぐです!)

今年初めてミュージックソムリエとして開催した自身のイベント「音楽にフレル(音フレ)」の第二回を開催いたします。

 

 

【音楽にフレルvol.2  bar buenos airesの世界にフレル】

 

○日時:2017年1月8日(日) 15時〜18時頃まで

○会場:millibar 大阪市西区立売堀1-12-17 artniks bld.1F

    tel. 06 6531 7811 

    http://www.artniks.jp

    地下鉄四ツ橋線本町駅23番出口より南西へ徒歩6分

    長堀鶴見緑地線西大橋駅2番出口より北へ徒歩8分

 

○入場無料、ご予約不要、入退場は自由です。

 なお、会場はカフェですので、ドリンクのご注文をお願いいたします。

 また、この日だけのスペシャルなフード・メニューもご用意しています。

 

*****

 

今回は、bar buenos airesを主宰する吉本宏さんをお迎えして、カルロス・アギーレから繋がるbar buenos airesの世界に触れます。

suburbiaやCafe Apres-midiのプロダクツで執筆などをされていた吉本さんは、山本勇樹さん、河野洋志さんとともに2010年より、カルロス・アギーレに繋がる繊細で美しい音楽を紹介する選曲会『bar buenos aires』を各地で開催されています。

 

今回は、カルロス・アギーレとの出会いから、bar buenos airesを始められた経緯など、楽しいお話をお聞きしながら、吉本宏さんの選曲を楽しむリスニング・イベントです。

 

そして、吉本さんが最近力を入れておられるresonance musicの活動についてのお話や音楽も、今回特別にご用意していただくBEAU PAYSAGE TSUGANE la montagneのワインとともに楽しんでいただけます。

 

bar buenos aires : http://barbuenosaires.tumblr/com

resonance music : http://www.resonancemusic.jp

 

*****

 

不思議ですね。

ちょうど一年前の今日のブログで、カルロス・アギーレの音楽をご紹介していました。

その中で、bar buenos airesの吉本さんのご紹介もしていました。

(ラストにリブログしています)

ありがたいご縁で、私のイベントに出演していただく事となりました。

 

この「音楽にフレル」のイベントは、私がまだあまりよく知らないけど素晴らしい音楽を、ご紹介したり演奏活動などをされている方をお迎えして、お客様と一緒に音楽の新しい扉を開きましょう、そしてその楽しみをシェアしましょうという主旨のイベントです。

ミュージックソムリエになって、まだまだ知らない音楽の世界がたくさんあるということを知ったから、そういう活動をされている人をご紹介するのも一つの役割になるのかなと、そして、何より私自身が楽しめることしかしたくないのが本音です。

 

関西近郊にお住いの方へ、

新しい一年の始まりに、millibarの心地よい空間で、bar buenos airesの美しい音楽を聴きながら、ゆったりとした日曜日の午後を過ごしにきませんか。

たぶん、トークは15時半頃からゆるやか〜に始まる予定です。

みなさまのお越しを心からお待ち申し上げております。