

6時に起床。
自分で検温し。順番に血圧。
改めて水を飲んでみると、一応飲める!
色んな方が例えているように、
酷い喉風邪のような飲み込みにくさです。
術後初めての朝ご飯はこんな感じです

恐る恐る食べましたが、飲み込みできました。
茶碗蒸しはとても食べやすかったので、これで痛み止めの錠剤(ロキソニン)も一緒に飲み込みました。
お粥は少し喉に引っかかる感じでした。
味噌汁は飲めるが、お椀に口をつけて飲む姿勢が出来ないので、スプーンですくって飲むのが時間かかりました。
お粥は半分ほどで疲れ果てたので、残してしまいました。
そこからはただ不自由な体と時間を過ごすだけ…
タブレットを設置し、また梨泰院クラス見ながら過ごしました。
痛みはあまりなく、首に強い圧迫感と違和感を感じてるだけでした。
点滴はお昼ごろ取れましたが、首のドレーンは刺さったまま過ごしました。
昼ごはんは完食!
日中、先生も来てくれて、
腫瘍が綺麗に取れた事や他に悪そうなとこがない事など説明してもらい、とても安心しました

ちなみに最初から声は問題なく出てました!
大きい声は出せないけど、何不自由なく話せました。
夜には家族に電話することも出来て、
息子の顔を見ながら話せて嬉しかったです
