三木市スタンプラリーと薄暮〜 | 人生、いつでもRestart〜

人生、いつでもRestart〜

60歳からの新たなる夢に向かって

マスターズ研修会で調子が悪くてクラチャンのマッチの前に調整したかったのでかずに頼んで急遽薄暮へ行って来ました。

宝塚の家から15分の新宝塚カントリー。こちらは、バーディーズガーデンと言うアプローチやパターを練習出来るのですが、ラウンドするときは料金が要らないのでお得です。

で、11時に待ち合わせして、ゴルフ場のレストランでランチする事に。

ランチのあと、かずが三木市のスタンプラリーの抽選やってるよー、と。
私やったけど、4等1000円やったー。

スタンプ6個以上で抽選出来て1等1万5千円、3個の場合は1等1万、
2個だと1等5千円。

僕は、丁度6個貯まってました。


そして、抽選の結果は




なんと




なんと




じゃーん









1等でした❗️


去年はスタンプ15個で漏れなく2万円貰えたのに今年から抽選になったので特にスタンプを集めて無かったのに当たって良かったです。



薄暮のスタートまでアプローチとパターを練習。


この前の研修会ではバンカーが酷くて5回バンカーして一度も上手く行きませんでした。




40分間反省練習しました。


悪かった原因がなんとなく分かりました。


新宝は16年振りでしたが、6番ショートのグリーンしか覚えてませんでした。



OUTコース


僕はレギュラーティー

かずはフロントティー




今日も全然ダメでした〜


1番、フォロー

1W・7W・9鉄でピン左13ydにオン。下りパットが止まらず5yd overしてボギー。


9鉄ショット。引っ掛けました。




2番、1Wが右にOB。打ち直しは正面の池。


3番は2打目3Wをダフって3打目9Wが当たらず、ピンまで55yd。ボギー。

3打目の練習球




ピンまで175ydフォロー9W

カラーでした。


4番、左ドックレックで40yd打ち下ろし、アゲンスト。


2打目90ydを52度でピン右6ydにオン。



これは暫定球のショット。


5番、410yd

2打目ピンまで210yd。

3Wを引っ掛けてラフ。

ピンまで35ydをピン奥7yd。


6番、ピンまで114ydフォロー、

PWが当たらずバンカー。



ピンまで10ydほどを58度で上手く打てて40cm。


8番までかずと同スコアで9番で勝負でしたが、池に入れてトリプルとして、ボギーのかずに2打差で負けました。


9番、ピンまで198yd打ち下ろしアゲンスト。

打ち下ろし見て177ydを3Wが当たらず手前の池へポチャ。

3パットもしてトリプル。


ラウンド後は少しグリーン周りのアプローチを練習しました。



フェアウェイウッドが修正出来なかったけど、日曜日の良い練習になりました。





ではでは