あけましておめでとうございます!!!
広報部のふるかわです???

新年もましまろ25号発刊に向けて頑張っていきますよ~!( ´▽` )


さてさて、お正月はもう過ぎてしまいましたが今日はお年玉のお話をひとつ。
あげた方、または貰った方もいるのでは…?





お年玉とは本来、
・一家の大黒柱から家族
・主人から使用人
・師匠から弟子
などなど「目上の人が目下の人に渡す物」となっているそうです。
私も親や親戚の方から貰ったりしていました( ノ ´▽` )ノ


最近のお年玉の使い道がどうなっているのか気になるところですね…。
お年玉の使い道は人それぞれですが、個人的に無駄遣いはあまりしない様にしたいです太陽


ではでは短いですが今日はこの辺ではーい