夢でアリクイに告白されました(挨拶)
編集部のうしろんです。間に合ってます。
先日、ましまろの製作もようやくゴールが見えてきたようで
プロジェクトメンバーは最後の追い上げをかけている人もいれば
やるべき仕事を終えてほっと一息ついている人もいたりで
それぞれ思い思いに完成までの時間を過ごしています。
そんなことより私は今、夏の訪れに心を弾ませています。
いいですね、夏。
セミの声を聴きながら、自転車を漕いで、
陽炎の先に見える海を目指すような、子どもの頃の思い出・・・
まぁ私にはそんな経験ないですが、そういうの憧れます。好きです。
あ、関係ないけどアリクイは別に好きじゃありません。特に嫌いでもないですが。
話を戻しますが、私は子供の頃の思い出といえば夏の記憶が強く残っています。
夏休み、ラジオ体操、田舎に帰り、山や海で遊び、友達と一日遊んだり。
また、戻りたいです。もう戻れませんけど。大人になんてならなければいいのに。
私は今年、この学校で迎える夏休みが人生で最後の夏休みになるでしょう。
その最後の夏休みも就職活動などで遊んで過ごすことは難しいと思います。
社会人になれば夏休みなどはなく、おじいさんになるまで働き続けるのでしょうか。
もっと遊んでいたかったです。ずっと子どもでいたかったです。
ま、大人には大人の楽しみがいっぱいあると思うので、
そこまで悲観的になっているわけではありませんが。楽しみです。それはそれで。
でももし自分に子どもができたら、たくさん遊ばせてあげたいと思います。
勉強も大事ですけど、子どもの頃の思い出の方がもっと大事です。
子どもは遊んでなんぼですからね。
長くなりました。
最後に、ましまろの発刊日は7月16日です。
プロジェクトメンバーみんなが力を合わせ、
ときには楽しく、ときには悲しみを乗り越えつつ製作しました。
よかったら、是非一度お手に取ってみてください。無料ですよ。
よろしくお願いします。
やっぱり社交辞令です。
まったねー。
〆
編集部のうしろんです。間に合ってます。
先日、ましまろの製作もようやくゴールが見えてきたようで
プロジェクトメンバーは最後の追い上げをかけている人もいれば
やるべき仕事を終えてほっと一息ついている人もいたりで
それぞれ思い思いに完成までの時間を過ごしています。
そんなことより私は今、夏の訪れに心を弾ませています。
いいですね、夏。
セミの声を聴きながら、自転車を漕いで、
陽炎の先に見える海を目指すような、子どもの頃の思い出・・・
まぁ私にはそんな経験ないですが、そういうの憧れます。好きです。
あ、関係ないけどアリクイは別に好きじゃありません。特に嫌いでもないですが。
話を戻しますが、私は子供の頃の思い出といえば夏の記憶が強く残っています。
夏休み、ラジオ体操、田舎に帰り、山や海で遊び、友達と一日遊んだり。
また、戻りたいです。もう戻れませんけど。大人になんてならなければいいのに。
私は今年、この学校で迎える夏休みが人生で最後の夏休みになるでしょう。
その最後の夏休みも就職活動などで遊んで過ごすことは難しいと思います。
社会人になれば夏休みなどはなく、おじいさんになるまで働き続けるのでしょうか。
もっと遊んでいたかったです。ずっと子どもでいたかったです。
ま、大人には大人の楽しみがいっぱいあると思うので、
そこまで悲観的になっているわけではありませんが。楽しみです。それはそれで。
でももし自分に子どもができたら、たくさん遊ばせてあげたいと思います。
勉強も大事ですけど、子どもの頃の思い出の方がもっと大事です。
子どもは遊んでなんぼですからね。
長くなりました。
最後に、ましまろの発刊日は7月16日です。
プロジェクトメンバーみんなが力を合わせ、
ときには楽しく、ときには悲しみを乗り越えつつ製作しました。
よかったら、是非一度お手に取ってみてください。無料ですよ。
よろしくお願いします。
やっぱり社交辞令です。
まったねー。
〆