こんばんわ、タニガワです。
日中はまだまだまだ残暑キビシイですが朝夕は秋の気配ですね(‐^▽^‐)
夜は虫の音が響いています(・ε・)プップクプー
秋といえば「小さい秋みつけた」という歌が思い浮かびますね。
不思議な感じの歌です。
季節をうたう歌は四季のある日本だからこそでしょうか。
万葉集や古今和歌集にも季節を詠んだ詩がありますものね。
現代は仕事や遊びに溢れ、季節の流れを感じる時もないようですね。
一日一日の中で感じる季節の変化を見つけていきたいですね。
幸い愛媛は自然も多いので休みの日は山とかに出かけるのもいいと思います。

秋の宮島ではなく、安芸の宮島ですよ。