こんばんは!いつも登場は遅れてから!
ヒーローは遅れてくるものさ!136です!
私はバイト先が古本屋なのですがそこへよく小さなお子さんをつれたご家族がご来店なさいます。お子さんの小さな手にひかれ絵本のコーナーへ足を運ぶ親御さん。その光景がバイト中の癒しだったりします。
絵本に夢中になって地べたへぺたんと座りこんで熟読しちゃう子がいたり
お母さんに読みたての絵本の内容を教えてあげる子、お父さんやお母さんに絵本を読んでもらう子
色んな子が居ます
色々な子がいる中、共通して思える事は絵本って大事だなぁと感じます!
私も幼い頃、お母さんが大好きだったという絵本を買ってもらってそれが大事だったように思います。
ゲームやら機会が発達する中、文化も少しずつ変化を遂げています。
(たまに本当に小さなお子さんがスマホでゲームをやっていたりするくらいには子どもたちも機械への順応が早い!びっくりです!)
機械化が決して悪いとは言えないのですが、でも 幼い子たちにとって大事なのは機械じゃ無くて
絵本や絵本を読んでくれるお母さんお父さんのような気もします。
是非、昔お母さんたちが好きだった絵本でも、勿論私たちの造っているましまろでも、 お子さんと一緒に読んでもらえたらなんとなく嬉しく感じます!(=⌒▽⌒=)
今日は画像を用意できなかったので昔好きだった絵本を貼っておきます
ヒーローは遅れてくるものさ!136です!

私はバイト先が古本屋なのですがそこへよく小さなお子さんをつれたご家族がご来店なさいます。お子さんの小さな手にひかれ絵本のコーナーへ足を運ぶ親御さん。その光景がバイト中の癒しだったりします。
絵本に夢中になって地べたへぺたんと座りこんで熟読しちゃう子がいたり
お母さんに読みたての絵本の内容を教えてあげる子、お父さんやお母さんに絵本を読んでもらう子
色んな子が居ます

色々な子がいる中、共通して思える事は絵本って大事だなぁと感じます!
私も幼い頃、お母さんが大好きだったという絵本を買ってもらってそれが大事だったように思います。
ゲームやら機会が発達する中、文化も少しずつ変化を遂げています。
(たまに本当に小さなお子さんがスマホでゲームをやっていたりするくらいには子どもたちも機械への順応が早い!びっくりです!)
機械化が決して悪いとは言えないのですが、でも 幼い子たちにとって大事なのは機械じゃ無くて
絵本や絵本を読んでくれるお母さんお父さんのような気もします。
是非、昔お母さんたちが好きだった絵本でも、勿論私たちの造っているましまろでも、 お子さんと一緒に読んでもらえたらなんとなく嬉しく感じます!(=⌒▽⌒=)

今日は画像を用意できなかったので昔好きだった絵本を貼っておきます

- わたしのワンピース/にしまき かやこ
- ¥1,155
- Amazon.co.jp
- スイミー―ちいさなかしこいさかなのはなし/レオ・レオニ
- ¥1,529
- Amazon.co.jp