こんにちはヽ(^0^)ノ
いや、もう夜だしっ!ヽ(´∀`)9
夜遅くまで起きてる悪い子供、ちょーです( ^ω^)おっ
ちょーは先週日曜日、砥部動物園に行ってきました
家族でいったんですが、動物園、なかなかリニューアルしててびっくりしました´`;
そういえば最後に行ったのは高校生の時だっけか?
(´・ω・`)
なので今回は動物園でちょーが撮った動物達をお見せしたいと思います
回った順通りに上げれてませんね…
不覚ッッッッ!!

まず一枚目はワニさんの写真でーす^0^
でっか!ワニでっか!!そして爬虫類感あっつ!!むっしむっし!!!!

次に最近産まれたカバの親子でーす!
カバの赤ちゃんちょーかわいい~
(※ちょーが可愛いわけでは無いです。)
砥部動物園て、動物の赤ちゃんの飼育が有名だそうですね。
わたし最近まで知らなかった…愛媛県民として恥ずかしい(/ω\)

お次こちらです!
ペングィ~ン!
おおおおおだいぶ変わってる!わたしの知ってるペンギンのゾーンは水槽なんてまだありませんでした!
おおおおおすご~い…!
泳いでるペンギンが間近で見られるなんて、貴重なもの見させてもらいました!
ありがとう!ペンギンさん!
ちなみに手前に写ってる頭はちょーの妹の頭です。(中身はスカスカです^◒^ワラ)

次はおさるさんでーす^^
このおさるさん、髭があるように見えません?(笑)
ちょっとサンタクロースっぽかったので、写真に収めました^◒^

お次もおさるさんでーす^^
さっきの猿と種類が違いますね!`・ω・´
親子(?)っぽい猿2匹が仲睦まじく毛づくろいしてたので写真とっちゃいました^^

バーン!
黄色い大蛇・・・
かっ、・・・・・かわいい~~~~~
ちょー的に、これぐらい奇抜な色の動物って結構好きですʕ・ᴥ・ʔ
幼稚園の頃、移動動物園が来たときこの蛇を首に巻いたっけ…
今では良い思い出です´ω`

鳥。
黄色い嘴の鳥です。
ちょーにはそれしか分かりません・・・分かりかねるのです・・・。
この鳥もさっきの蛇同様くちばしの色がとてもきれいだったので、一枚・・・カシャッ☆

え、セイウチ?アザラシ?
多分、アザラシ。
アザラシだよね・・・?(笑)
いや~このアザラシ常に目を閉じてうつらうつらしてました(´-ω-`)
春になるまで我慢しようよ!(`д´⊂)彡☆(♯)゜д゜)

おおおお!!!
とうとう来た!
砥部動物園のアイドル、白熊ピーース!
………寝てるようです(小声)
ぴくりとも動きません(小声)
ちょっと残念・・・
でも疲れてるんだよね、分かるよ´`
自然の中で生まれなかった分、動物園ではのびのびと育って欲しいですね
さて、これでちょーの動物園写真は終わりです!
長々とお付き合いありがとうございましたヽ(´▽`)ノ
みなさんも動物園に行く機会があれば、
どうぞ温かい格好で臨んでください。
ちょーはあまりの寒さに危うくライオンの懐に飛び込む所でした
今となってはそれもいい思い出です^◒^
とにかく砥部動物園の動物達はみんなサービス精神旺盛です!(笑)
ちょーが写真を撮るとき、水から上がってくれたり、カメラ目線になってくれたり、写真の取りやすい場所に移動してくれたり、ぴくりとも動かずに居てくれたりしました!♥
みんな!ありがとう!!
以上でちょーのブログを終わります!ʕ・ᴥ・ʔ
いや、もう夜だしっ!ヽ(´∀`)9
夜遅くまで起きてる悪い子供、ちょーです( ^ω^)おっ
ちょーは先週日曜日、砥部動物園に行ってきました

家族でいったんですが、動物園、なかなかリニューアルしててびっくりしました´`;
そういえば最後に行ったのは高校生の時だっけか?
(´・ω・`)
なので今回は動物園でちょーが撮った動物達をお見せしたいと思います

回った順通りに上げれてませんね…
不覚ッッッッ!!

まず一枚目はワニさんの写真でーす^0^
でっか!ワニでっか!!そして爬虫類感あっつ!!むっしむっし!!!!


次に最近産まれたカバの親子でーす!
カバの赤ちゃんちょーかわいい~

砥部動物園て、動物の赤ちゃんの飼育が有名だそうですね。
わたし最近まで知らなかった…愛媛県民として恥ずかしい(/ω\)

お次こちらです!
ペングィ~ン!

おおおおおだいぶ変わってる!わたしの知ってるペンギンのゾーンは水槽なんてまだありませんでした!
おおおおおすご~い…!
泳いでるペンギンが間近で見られるなんて、貴重なもの見させてもらいました!
ありがとう!ペンギンさん!
ちなみに手前に写ってる頭はちょーの妹の頭です。(中身はスカスカです^◒^ワラ)

次はおさるさんでーす^^
このおさるさん、髭があるように見えません?(笑)
ちょっとサンタクロースっぽかったので、写真に収めました^◒^

お次もおさるさんでーす^^
さっきの猿と種類が違いますね!`・ω・´
親子(?)っぽい猿2匹が仲睦まじく毛づくろいしてたので写真とっちゃいました^^

バーン!
黄色い大蛇・・・
かっ、・・・・・かわいい~~~~~

ちょー的に、これぐらい奇抜な色の動物って結構好きですʕ・ᴥ・ʔ
幼稚園の頃、移動動物園が来たときこの蛇を首に巻いたっけ…
今では良い思い出です´ω`

鳥。
黄色い嘴の鳥です。
ちょーにはそれしか分かりません・・・分かりかねるのです・・・。
この鳥もさっきの蛇同様くちばしの色がとてもきれいだったので、一枚・・・カシャッ☆

え、セイウチ?アザラシ?
多分、アザラシ。
アザラシだよね・・・?(笑)
いや~このアザラシ常に目を閉じてうつらうつらしてました(´-ω-`)
春になるまで我慢しようよ!(`д´⊂)彡☆(♯)゜д゜)

おおおお!!!
とうとう来た!
砥部動物園のアイドル、白熊ピーース!
………寝てるようです(小声)
ぴくりとも動きません(小声)
ちょっと残念・・・
でも疲れてるんだよね、分かるよ´`
自然の中で生まれなかった分、動物園ではのびのびと育って欲しいですね

さて、これでちょーの動物園写真は終わりです!
長々とお付き合いありがとうございましたヽ(´▽`)ノ
みなさんも動物園に行く機会があれば、
どうぞ温かい格好で臨んでください。
ちょーはあまりの寒さに危うくライオンの懐に飛び込む所でした

今となってはそれもいい思い出です^◒^
とにかく砥部動物園の動物達はみんなサービス精神旺盛です!(笑)
ちょーが写真を撮るとき、水から上がってくれたり、カメラ目線になってくれたり、写真の取りやすい場所に移動してくれたり、ぴくりとも動かずに居てくれたりしました!♥
みんな!ありがとう!!
以上でちょーのブログを終わります!ʕ・ᴥ・ʔ