こんばんわ営業/制作担当のゆぅです★
今日は愛光幼稚舎に絵本のチェックを
していただきにいきました(^ω^)!
チェックしていただいた先生は語学を
研究してらっしゃる方なのでみんな
しっかりとアドバイスを聞いていました!
どんなに素晴らしい絵本を作っても
言葉遣いがおかしかったり、間違った
日本語を使っていては読者様に読んで
もらうわけにはいきません!
小さなお子様には正しくない言葉を
覚えさせてしまうことにもなります!
また言葉遣いだけではなく
子供がどのように絵本を見ているか
どうすれば読みやすいのか
どんな表現がいいのか
自分たちの感覚だけで作っていた私たち
にとってとても参考になることをたくさん
教えていただきました!
さすが子供のエキスパート>ω<
今回のアドバイスを元に修正し
ましまろ8号に掲載されるときには
さらに良い絵本となっています!
私はというと
他の2人の絵本が素晴らしくて原画
をみてわくわくしていましたむふふ
可愛らしい絵にもうキュンキュンです
私も少しでも自分の思いをみなさんに
伝えられるように頑張ってラストスパート
をかけ試行錯誤しています(`・ω・´)!
是非わくわくがギュっとつまった
ましまろ8号をお楽しみに