こんばんは、広報のユウですとかげ


先ほど、シャツを2着アイロンがけして参りました(`・ω・´)

いや~アイロンがけなんて何年振りだろう。たぶん中学生以来です。中学時代は給食のエプロンを自分でアイロンがけしてました。給食エプロン…うわぁ懐かしいドキドキ


初アイロンがけは小学校低学年(ぐらい)の頃でしたが、恐がりながらやった覚えがあります。だって高熱を扱っていますからね。『もし触ったらどうしよ~ガーン』なんて思いながらしてました。しかし、我が家の教訓で「アイロンがけは自分でする」というものがあったので、頑張ってアイロンがけしてましたグッド!



アイロンがけもそうですけど、家事って重労働ですよね。


夏休みで頑張る事という学校の課題プリントでよく『家事を手伝う』と書いていましたが、実際はしないんですよね、面倒くさくてダウン


クラスにも一人暮らしをしている人が多くいますが、母親のありがたみが本当によくわかるそうです。

「一人暮らししたい」という学生さんはよくいますが、家事の大変さを考えると「やっぱり実家通いの方がいいや」と思ったり。私もその中の一人です(笑)


何十年も休まず家事をしている母に感謝をしなくちゃいけませんね目


お母さんいつもありがとう!!


直接言うのは恥ずかしいので、ブログで…得意げ



皆さんも、母への感謝の気持ちを忘れずにっ。

ではではこの辺で、失礼致します。


広報のユウでしたチョキ