『ましまろ』これまでの足跡足跡


平成19年9月 
フリーペーパープロジェクト開始!


手探りの状態から始まったフリーペーパープロジェクト。
まずは部署決めから始めました。0,1号での部署内容は
編集・広告・営業です。それぞれの部署での問題や課題がたくさんでした。



ましまろ3

平成19年12月
ましまろ0号(試作品)完成!


この0号は、営業に行く際に相手にましまろというのがどのような感じなのかを分かってもらうためと
0号を元に1号に向けて改善改良を加える目的で制作したものです。
0号は自分たちで製本をしましたが、とても大変でた…でもどんどん形になっていくのが楽しかったんです♪



平成20年1月
初めての取材!


愛媛新聞にこのましまろを載せて貰えるということで、取材がありました。
ドキドキでしたが、私たちにとっては大きな影響があり貴重な経験でした!
これからもこのような機会を大切にしていきます!


ましまろ2


平成20年3月12日
絵本読み聞かせ&絵本贈呈式!

クラス全員、自分たちで制作した絵本を幼稚園の子供たちにプレゼントしようという企画。
そして初めての絵本の読み聞かせをし、クラスの代表が3作のオリジナル絵本を子供たちの前で読み聞かせてあげました。
この日のために、絵本選び、読む練習やどのようにして読んだらいいのかを調べたりしました。
『ましまろ』を制作する上でも大切な部分を学ぶ良い機会にもなりました!
幼稚園児の子供たちも喜んでくれてホッと安心しました。
ましまろ4


平成20年4月3日
ましまろ 春号 Vol.01 創刊!!


ましまろ1号しょーかい

いよいよ『ましまろ』創刊となりました!私は0号、1号と編集長をしました。
まだ不慣れで要領の悪い私の指示でもクラスのみんなは嫌な顔せずに聞いてくれ、時には助けてくれました!そんなクラスのみんなに感謝です!
実際に印刷が完了した4000部の冊子の山を見ると、これまで頑張ってきたことが
形になったことを実感!言葉ではあらわせないほどの感動がありました!
まだまだ改良、改善を行わないといけませんが、沢山の人の気持ちが詰まったとても素晴らしいフリーペーパーになったのではないかと思います!
暖かい感想も頂けることができました。とても大変で、しんどい作業でしたが、それ以上の幸せがたくさん感じれました。
このフリーペーパーを手にとってくださった方、少しでも関わってくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました!



ましまろのこれから
2号からはそれぞれの部署を入れ替わり、また新たに制作していきます!
今回は1号の経験を参考にしながら新たな部署となりました。
編集・営業・制作・広報の4部署。
同じ部署の人もいれば、新たな部署にチャレンジする人も。
2号もまた気持ちを入れ替え、頑張っていきます!