リピート率94%

卒乳後のバストケア×上半身美シルエットの教室

ヨガ教室

 

mama♡fullのマリコです^^

 

チャリティーヨガ

いろんなところから

「たくさん来てくれたんだね~♡」

と声を掛けていただいてます^^



新聞三社が報道してくれましたが

今日は八重山日報さんの記事をご紹介♪
 




令和元年11月26日 八重山日報

ママたち首里城再建に貢献
チャリティーヨガに42人参加


 「首里城再建チャリティーヨガ
~石垣島ママたちの想いを集めて~」

を25日午後、
石垣市福祉センターで開いた。

幼児を連れた42人のママが
参加費2000円を寄付し、

「てぃんさぐぬ花」の生演奏を
聴きながらヨガを行い、

子育て・家事で疲れている身体をほぐした。
集まった寄付金は7万8千200円。

 同チャリティーは、
子ども連れで通えるヨガクラス
「ママ・フル」の冝保真理子さんが

NPO法人「たいようのえくぼ」の賛同を得て開催。
同法人は子育て中のママを応援している。

 参加者の名前、集合写真、寄付金の領収書は
SNSなどインターネット上にアップされ、
広く周知される。

その背景には
「行き過ぎた個人情報保護などによって、
個人を守っているように見えている世の中。
子ども達の未来に人の輪を残したい

という冝保さんの想いがあった。

 冝保さんは
「子育て中でもこういったチャリティーが
できるんだと知ってほしい」と語った。

 今回集まった参加費は、
経費のみを差し引き那覇市の
「首里城火災に対する支援金募金活動へ寄付される。

 冝保さんは
「首里城が燃えてショックだった。
何かやりたくても子育て中は
外に出られず何もできなかった」
と振り返り

「ヨガ教室でその話しをして賛同を得た」
と開催の経緯を説明した。
 

 

余談かな?

最近は、友達と遊ぶよりゲーム、スマホ、、、

という流れが増え

 

個人がさみしくなっている気がします

 

その延長で、ママたちも

誰かの手が必要な時

気軽に話せる友達の輪が必要な時

 

に寂しい思いをしている気がします、、、

 

世の中、忙しいしー(T_T)

 

でも子育てには絶対

人の輪が大事

人の温かさが大事♡

 

だと思っています^^

 

ママが自分の心を温めてるから

子どもにも温かい心を注いであげられる

 

きっと、そうなんじゃないかなと

 

だから、ママの心

みんなで寄せて集まって

温めて優しい心にしてきたい

 

それがmama♡fullです^^

 

 

 

12月のレッスン日程

ママヨガ

.

12/2(月)10:00-11:15

12/9(月)10:00-11:15

12/23(月)10:00-11:15

.

大人ヨガ

12/2(月)11:45-13:00

.

音ヨガ

12/9(月)11:45-13:00

12/23(月)11:45-13:00

.

申し込みはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S54478570/

.