食パンの副産物♪ | ☆KAHO☆ くらしのツボ

☆KAHO☆ くらしのツボ

ブログの説明を入力します。

今日はこどもの日。

そんな今日もステイホームですウインク

午前中はえいたと2人で
餃子の皮作りをしました🥟

これがなかなか根気のいる作業でしてガーン

2人で何度も心折れながらも
励まし合いながら
何とか42枚の皮を作成!!

もちろん包む餡も手作りウインク

中にはチーズや
ウィンナーなどを隠して
包んでみました。

「パパ、びっくりするかなぁ」
なんて言いながら
包む作業は楽しかった照れ

たくさん出来たので
焼き、水、揚げと3種類。
夕飯でお腹いっぱい食べました。

苦労した甲斐あって
もちもちしてとてもおいしい
餃子ができました。

さてさて、
昨日ダブルソフトを目指して
食パンを焼きましたが、
レシピが1.5斤なのに対し、
1斤型で焼いたので、
0.5斤分の生地が余るわけです。

余り生地は
バラエティパンにしました。


ハムとモッツァレラを包んだパンと
チョコチップ入りのスティックパン。


焼く直前に
閉じ目をフォークで押さえて
アクセントニヤリ


チョコチップはもうちょっと
たっぷり入れてもよかったかな?

こちらも
朝食で美味しくいただきましたもぐもぐ

パンを焼くと
毎朝パンを食べないといけない。
実は息子は朝はご飯派。

そんなご飯派の息子でも
食べてくれそうなパンを焼きます。

以前は消費が追い付かなくても
次々と焼いていましたが、
最近は食べられる量のパンを
焼くように気をつけています。

食品ロスになると
もったいないのでねウインク

ゴールデンウィークも明日まで。
明日は最終日。
何しようかなぁぁぁチュー

休校は24日まで延長になりました。

いつになったら
日常が戻るのでしょうか??

まだまだ我慢が必要みたいです。