ご訪問ありがとうございます。

 

美味しく、食べながら『腸を元気に』

『幸せ感を爆上げ』

 

もう後回しにしない

自分を愛そう

今日から 自分が元気になる。パワフルに動けるようになりましょう!

 

 

ほんわか らく家事

 杉田 まみえ です

 

昨日 23区に強風注意報がでていました。

今日も 朝から風が強めです。

 

 

気温より 体感はもっともっと 寒い不安

防寒というより 防風を重視した服装が良さそうです。

 

 

*****************************************

 

今年の元日に ショッキングニュースだった 能登半島地方の地震。

あれから3か月経とうとしていますが、避難所での生活を送られている方が多い。

 

 

自主的に避難所を作り ご近所さんと一緒に共同生活を続けられておられる方も。

ご高齢の方が多い場所では なかなか片付けなどまで 手が回らないのが現状。

 

 

そして 石川、輪島の名産。伝統工芸、酒造の蔵元さんたちも被災。

これから新酒の絞りが始まろうとしていた時期。

 

 

そして観光に行ったときの楽しみの1つ。

朝市。

 

準備していたものが すべて流されて 気落ちされておられる。。。

 

 

朝市復活!!!

「輪島朝市復興支援 チャリティーwebセミナー」は 開催されます。

 

主催の㈱美味と健康 代表取締役 橋本美奈子さん

日本栄養精神医学研究会 会長 奥平智之医師

 

 

お二人とも ボランティアでの登壇される 本セミナーです。

 

1チケット 2,000円

 

web開催 アーカイブ受講もできます。

 

 

観光支援も始まっていますが 現地に行かなくても支援はできます。

是非 ☑チェックしてみてほしいです。

私も申し込みました。

 

 

 

奥平智之医師は うつは食から改善できる と食事指導もされておられて、今は新規の患者さんを受け入れらないほどの診療所です。

食事指導をするところは 全国的にも、非常に少ない。

 

まずは栄養を。と血液検査必須の診療をされておられます。

 

 

 

チャリティーwebセミナー 詳しくはこちら

 

 

 

奥平智之著書
『最新版 ココロの不調回復 食べてうつぬけ ~鉄欠乏女子(テケジョ)を救え!~』 

『血液栄養解析を活用!うつぬけ食事術〜栄養型うつ〜』

『食べてうつぬけ 鉄欠乏女子(テケジョ)救出ガイド』

『栄養型うつを治す 奥平式スープ』

『栄養型うつを防ぐ うつよけ簡単レシピ』

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

新撰組で好きな隊士はいる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう