ご訪問ありがとうございます。

 

美味しく、食べながら『腸を元気に』

『幸せ感を爆上げ』

 

もう後回しにしない

自分を愛そう

今日から 自分が元気になる。パワフルに動けるようになりましょう!

 

 

ほんわか らく家事

 杉田 まみえ です

 

昨日は 春の嵐のように、風が強かったです。
ベランダガーデニングの背の高いものが 横倒しになっていたし、見たことない葉っぱが沢山ありました。

 

今日も 午後から雨が降るようです。
日中はGW、五月上旬なみの気温なんだとか。


明日からまた 最高気温が一桁の予報。

 

体調崩してしまいそうです。

 

 

風邪予防といって 思い浮かべるものって 何ですか?

りんご?

1日1個のリンゴは医者を遠ざける。なんてことわざもありますしね。

 

 

くだもの好き。

かならず果物は 用意してあります。

出先で 立ち寄ったお店でも購入します。

 

 

やはりこれも 出先で見つけたもの

アップルキウイ。

見慣れたキウイとは 形が違いました。

ちょっと ゴツゴツした見た目。

 

切ってみると、黄緑。

 

 

写真の左下は キウイのたまご という名がついていました。

香川県産で 手で割れる。というユニークなキウイ。

小さいキウイは 皮ごと食べられました。

 

 

キウイには 豊富なビタミンCと 食物繊維があります。

朝いちばんに食べても 血糖値の急上昇は起きませんでした。(もちろん量にもよりますが。)

 

 

今の時期は 柑橘がおいしい。
柑橘類もビタミンCが多いし、 これから甘さが増してくるキャベツにもビタミンCが多いです。

手に入りやすい食材ですよね。

 

 

 

ミカンのβカロテンは 体内で一部ビタミンAに変わります。
ビタミンAは 皮膚や粘膜の栄養になります。

ウィルスが来たら 最初に接するところ。皮膚と粘膜。

 

 

ここを強化しておくことが 大事。

ビタミンAはウナギやレバーに多く含まれていますが ウナギ、レバー 毎日は無理💦
 

 

ミカンやにんじん、赤パプリカなどは日替わりで何かしら 食卓に加えられますよね。

そしてこのビタミンAは 脂溶性。つまり 油と一緒に食べると吸収効率が上がります。


Eが多いものは ナッツ類。
ナッツ苦手な私は かぼちゃの皮(←皮の部分なんですよ)
えごま油など オメガ3系の油と一緒に摂るようにしています。
 

 

そうすると ビタミンACE(エース)が 摂れるんです。

 

 

さらに!

色を意識していると ビタミン&ミネラル、フィトケミカルと呼ばれる要素も 取り入れられます。

ぜひぜひ お試しくださいませ~

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました

 

 

お芝居を生で観たことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう