ご訪問ありがとうございます。

 

おうちパンやおやつ、災害時や日頃の「らく家事」など
暮らしを楽しくするお役に立つことを綴って参りたいと思います。

ほんわか教室 杉田まみえ

 

*******************************

 

 

昨日、オンラインでポリCOOKⓇの設立3周年記念講座が開催されました。

講師一同、参加者の方々に楽しんでいただきたいと準備をしてまいりました。

 

 

1月17日は 阪神・淡路大震災が起きてしまった日。

沢山の尊い命が奪われてしまった日。

 

 

そんな日に防災のことをお伝えできたのは、何か指命を与えられたような責任を感じます。

 

 

 

 

 

オンラインという手段がここまで身近になり、50人近くの方が、地域を限定せずにご参加してくださりました。

ご参加頂きました方々から頂いた感想をご紹介させてください。

 

 

オンラインなので、ご自宅でのんびりと赤ちゃんと一緒に見てくださった方もおられたようです。

 


●素晴らしい講座。防災講座で、ポリCOOKサイトご紹介させて

●たくさん感動!

●笑顔がとっても素敵。講座もすごく勉強になりました‼️

●百聞は一見にしかず。百聞は一食にしかず。

●充実した内容で、2時間楽しく拝見しました。
 

●みんな一生懸命で熱意が伝わってきた
 
●内容が盛りだくさんでよかった
 
●やってみる!

●あっという間の2時間で楽しかったです。早速シャケフレーク作りました♪(袋の中に水が入ってしまったようです)

●あのクオリティ、準備にかなり時間かけてたのがよくわかるくらい素晴らしかったです。ポリ C O O K以外も色々勉強になりました。テレビを見てるみたいに中継っぽく呼びかけたり
料理番組のように、完成品と入れ替わったり、質問コーナーあったりとかなり面白かったです。

●すごくいろんなところに気を配っていて、メチャクチャよかったです!何よりみんなが楽しそう。みんなが楽しんでみんなで作りあげていく感じが、本当に参加してても楽しかったです!

●すごーくためになって、早速作ってみたいと思います。

●画面からもチームの温かさが伝わってきた😊

 

 
講座内でご紹介させていただいた、料理を講座後早速作って頂いた方もおられました。
とーーっても簡単で、旨味を逃がさないポリCOOKⓇです。
 
 
赤ちゃんと一緒に見てくださいました。
(きゃー かわいいラブ)
(掲載許可いただいています。)
 
 
 
私が講座を受けたときに、味わった「炊きたてのご飯」「基本のかぼちゃ」「基本のシャケ」の美味しさを知って欲しい!!と講師になる事を決めました。
 
 
沢山の方にお伝えできて本当に嬉しい時間でした。こんな嬉しいコメントを沢山いただけて、幸せです。照れ
 
 
 
講師一同、これからも広めていこうと力を頂いた時間となりました。
 
 
 
私たちポリCOOKⓇ認定講師一同
日曜の貴重な時間をくださり、ご参加頂いた皆様に 心からの御礼申し上げます。
ありがとうございました。
 
 
 
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
 
 
下差し記念講座の詳しい事が載ってます。
 
 

ポリCOOKのHPはこちらから↓

 

上差し認定講師の紹介も載っています。

 

 

 

 

ほんわか教室 mskitchen smile HP

 

おうちパンメニュー

お申込はこちらをクリック

お役立ち情報やレッスンの先行予約できます

mskitchen smileの公式ラインアカウントです。

友だち追加

 

最近バス乗った?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう