おはようございます 今日から透析前にリハビリ始めます | ツル坊の透析なんかに負けないぞ!

ツル坊の透析なんかに負けないぞ!

こんにちは。
透析を始めて約7年の62歳のおばさんです。
最近、iPadを買ったので、この歳でブログデビューしました!

1回4時間の透析を週3回しながら、楽しく・幸せに生活している様子を日記にしてみました!

興味あったら見てくださいね!

おはようございます😃


今日のツル坊地方☔️気温11度〜22度


☔️が降ってるためか肌寒いです


4月が暖かかったので片付けようと思っていたコタツ片付けずに良かった


このところ朝夕はずーっとつけています


たま〜にヒーター付けることもあります


ツル坊地方は夏は涼しくエアコンなんていらなかったけど


近年はとても暑くエアコン購入を検討してます



さ〜1週間始まりました


ツル坊今日から透析前にリハビリ室でリハビリ受けます


この何ヶ月間はベッドで透析しながらストレッチやエスカルゴを漕いでいました


そのリハビリ期間も終わりましたが続けてしていました


その後透析前にリハビリをやってみませんかと言われたので


リハビリする事にしました


まだ元気なうちに少しでも頑張ってみようかなぁ〜って思ってます



昨日のは久し振りに3人で塩壺の湯♨️♨️♨️に行きました


週末なのにお昼頃は空いていてとてもゆっくり出来た


2時間程いて出て来た


帰りにAEONに寄りかい買い物


キノコがとても安かった


キノコ我が家はすごく食べるんですよ


野菜もずいぶん安くなったように思う


ついつい買い過ぎてしまう


夕食は買った物で

肉じゃが

チキンカツ

金平ごぼう

モヤシとワカメのナムル

トマト🍅と卵🥚のスープ

             以上

サラダ🥗作ってたのに出し忘れちょいちょいこんな事のあるツル坊です




今朝は鶏肉をミンチにして残りの肉をサラダチキンにした


夕食のこと考えると頭が痛い


今日の夕食はA co-opの朝市で買ったアルプス牛があるのですき焼きでもいいなぁ〜


昨日の作り置き

モヤシとワカメのナムル

レンコンサラダ

金平ごぼう

サラダ用レンコンチップ

3種のキノコのオイル蒸し



病院に行くまでまだまだ時間があるので野菜室の片付けします
















     また後でウインクウインクウインクウインクウインク