いつから僕はこんなにネガテイブになったのであろう? | 英語教師、ITエンジニアから本物のビジネスの世界に。。

英語教師、ITエンジニアから本物のビジネスの世界に。。

教師からITエンジニアになり、うつ病になりました。只今転売などインターネットビジネスFXに奮闘中‼︎

小学校4年生の頃から英語の勉強を始めた。

独学でした。未だ、塾にも行ったことありません。

小学校、中学校、高校、大学と生徒会長で、勉強、クラブ活動でもみんなの中心になって

頑張ってきました。

いわゆる優等生でした。

僕は知らぬ間に「有頂天」になっていました。

英語に関して言うならば、中学校1年から高校3年まで統一試験では全国1位でした。

大学でも英語を専攻して誰にも負けませんでした。

大学時代が一番もてていた時期だったと思います。その後が最悪^^

はじめて、英語教師から新聞記者の時は英字新聞記事を書いていました。

いつも、よる9時ごろまで残業していました。その時はお金がそれほど、重要だとは

おもいませんでした。

しかし、結婚すると事情は変わりました。

僕の給料は月14万円程度であり、小遣いは3万円であった。

お小遣いはもちろん飲み会代、昼飯代込である。

僕はどうにか自分が自由にできるお金を増やすため、システムエンジアとしての道を

選択した。面接に行くと「君の経歴は数奇だね」と言われた。好きでSEとしての道を

選んだのではない。お金の為である。手取り50万円になったが、あんまり

自分の小遣いは変わらなかった。

あれはバブルがはじけた後である。僕は某大手キャリアに配属され

コンピュータ・システムのトレーナとして勤務するように言われた。

僕は前に勤めていた新聞社で文字を打つくらいである。

それが、海外支社のSE技術者の前でのトレーナです。

準備期間はおよそ、3日間。。。クレームが出なくしないと。

「こんなマニュアル英語で見ても分からないよ!!」

トレーニング初日から僕は必死にごまかした。英語の力でどうにかこの

危機的状況?を切り抜いた。トレーニングがなかったときは、また?急にシンガポールに

一人で出張に出かけた。出張は成功した。もちろん、一夜漬けでした。

質問があってわからない場合、「I beg your pardon?」といい英語が分からないふりを

した。それで、質問内容を紙に書いてもらい、後程教えるといい逃げてきた。質問

殆ど、技術なことでした。英語屋の僕が分かるはずないじゃないですか?!

上述した仕事の結果、英文科卒の僕は:プログラム開発言語

(C言語、Java、PHS、Linux, Unix,など)を

マスタすることができた。

数奇な僕のキャリアと度重なる激務により、僕の心は徐々に蝕まれていった。。




https://ssl.form-mailer.jp/fms/62625a6a276416