だいぶ前に、ワンピース作ったラメ入りミニ裏毛の残りで、
MPLのニットスカート縫いました。
夏のワンマイルウェアに最適かと。
あと、こういうスカート、水着の上に気兼ねなく履けて水遊び時に便利です。
今日は雪がチラチラと。
まだまだ冬物縫えるなー
▼使用パターン Mパターン研究所
NO.S0738 ニットスカート
ミニ丈で作成
▼生地
だいぶ前に、ワンピース作ったラメ入りミニ裏毛の残りで、
MPLのニットスカート縫いました。
夏のワンマイルウェアに最適かと。
あと、こういうスカート、水着の上に気兼ねなく履けて水遊び時に便利です。
今日は雪がチラチラと。
まだまだ冬物縫えるなー
▼使用パターン Mパターン研究所
NO.S0738 ニットスカート
ミニ丈で作成
▼生地
夫にあったかパジャマが欲しいと言われ、
在庫の山をひっくりかえしてみたものの、
こんなに生地があるのに、
パジャマにできる生地がひとつもない……!!と、がくぜんとすること数日。
ちょうど渋谷で時間が空いたので、
気になりつつなかなか行けなかった渋谷マルナンに行ってきました。
無事パジャマ用に厚手の綿ニットをget。m/500円なり。
そしてなぜかコート地とカットクロスもお買い上げ。。
ちょっと寄るだけのはずがなぜか大荷物に…
店内は、そりゃもう沢山の生地がありましたが、カットクロス展示のおかげでとても選びやすい。店員のおじさんたちも気さくで楽しい。
うーん
ここは危険だ。
今回、裾始末はすべて、本に載っていた開き縫いで処理。
簡単で早い。パジャマは今後これでいこうかな。
▼使用パターン ロックミシン・メンズ
▼生地
本体:渋谷マルナン実店舗(ネットショップ→渋谷マルナン)
リブ:
にっとやまのこ
30mm × 4個使用 |
21ミリサイズ。 かなり重い生地だけど、 しっかり止まってくれました。 |