アマハガンEdition山桜 レビュー | 左利きオヤジの晩酌・よもやま

左利きオヤジの晩酌・よもやま

基本的に【お酒】や【ミニチュア】に関連するつぶやき程度ってことで。

Editio№1をベースに

山桜ウッドにて

後熟したものとの事。

日本ならではの

薫り付けという感じだろうか。

 

ストレートから

口当たりの感じは

ウッディさがメインに来る。

 

塩っ気な風味から

徐々に甘みが拡がり

桜の葉の薫りが

鼻腔に抜けてくる。

 

余韻に

桜餅を食したような

感覚がある。

 

なので

後日、桜餅が

食べたくなって

買ってきた。

(あとで記述)

 

ミズナラ樽に

近い感じの甘さだろうか。

樽のエキスは

充分感じた。

 

次は

ハイボールを

色々と試してみる。

 

味わいを優先したいので

濃いめに作ってみる。

 

氷なし「3:1」

香りはウッディ。

味わいも・・・

ウッディ。

 

少々苦めな味わい。

なので

チョイ足しで濃くしてみる。

 

おぉ、深みが出てきた。

 

同じく「3:1」の氷あり

軽くステア

桜の葉の薫りと

弱めの酸味出てくる。

 

相変わらずの

桜餅風味の甘さが

強めに感じる。

 

甘みが強いので

チーズの奈良漬けを

アテにしてみる。

ほぅ、

和のテイストならではか

結構に合う。

 

「1:1」の氷あり

の場合。

ウッディで苦みあり。

 

同じく「1.5:1」で

氷ありの場合。

ウッディで苦み緩和する。

この位が

自分好みの

ハイボール比率。

 

ほぼ

トワイスアップと

云った感じ。

 

続けて

トワイスアップ。

ウッディな薫りを

充分に感じる。

 

桜餅の甘さそのままの

味わいから余韻へと

続く。

 

おつまみシジミで

塩っ気を足して

呑んでみると

甘みが緩和されて

丁度良い感じでもある。

 

桜の葉の塩漬けが

食べてみたくなる。

 

水割りを

「4:1」で呑んでみる。

ウッディで

優しい味わいになった。

さくら香味がほんのり

感じられる。

 

水割りといえば

晩酌の食中酒に

呑むことが多い。

偶にはこんなアテも

良い感じ。

 

今度はロックで

味わってみる。

ハチミツ系の甘さに

ウッディな渋みが伴う。

 

ウッディな甘さといった

ところ。

山桜風味は

冷えで緩和されたのか

やや弱く感じる。

 

ロックの晩酌も

しばしばで。

今度は

たまり漬けの

クリームチーズを

アテにしてみる

 

これもまた

合う。

 

最後はホット

「4:1」

ウッディさが

メインの味わい。

 

甘みについては

ほんのり嗅ぐわうといった

ところ。

番茶を啜っているような

味わい。

買ってきた桜餅を

頬張りながら

ひと口啜る。

塩漬けた葉と

餡の甘味が

心地よい。

 

やさしい口当たりで

良い感じ。

桜餅とホットが

結構に相性が良い。

 

結局、

ボトル呑み切る前に

もう一本

追加購入してきた。
 
桜餅風味が
気に入ったようだ。
 
でわ。