現在米国が利上げを行っている最中です


インフレを抑えるためになぜ金利をあげるのか


金利をあげるとどうなるのかを知りたく


債券の本をアマゾンで探しました



 


タイトルは日本国債とあるのですが国債について結構噛み砕いて説明してありかなりわかりやすかったです


といってもかなりボリュームがあるため、流し読みではしっかり知識をつけることができませんでした


金利をあげる→国債の価格がさがる→それをみこして国債が売られる


まではわかったけど、

国債が売られる→国債の価格が下がる→金利があがる→消費が冷え込む→インフレ抑制

なのかな?


また

国債が売られる→金利が高いので株にも資金がいかない→現物に金額があつまる


といった流れなのかなと考えるこの頃。


米国株を持ってるので次に株に資金が流れるシグナルが知りたい


その前に買っておけば安泰なのにね〜


とりあえず今は逆イールドなので景気後退期だと思っており、とりあえず買い控えしてます

昨日は早く目が覚めてしまって、


天気も良さそうだったのでC125で林道ツーリングに行くことにしました


出るときは晴れていたのです、、、、


近場の林道に入って気持ちよくツーリングしていると


雲がどんよりしてきました


まぁ、まだいけるかな。降っても少しの雨だろう


そう思って頂上付近まで進むと



ボタボタボタボタ!!!



とゲリラ豪雨が降ってきました!


こりゃたまらんと木の下で雨宿りしていたのですが、木をすり抜けて雨が落ちてくるようになったので意を決して帰還


なんとかふもとに辿り着き、雨も弱まって来たので最後に行ったことがない場所に行ってみようかと右折しようとしたその時!


車が勢いよく飛び出して来たので急ブレーキをかけました


幸い止まれたのですが、後輪がスリップしてカブがよろよろと倒れてしまいました(泣)


なんとか支えようとしましたが、重さに耐えきれずゆっくりとスローモーションで倒れました


マフラーとミラーとかに傷が入ってしまってかなりショックでした


しかも、ヘルメットが濡れて内装を洗おうとしたら、内装を取り付けるプラスチックの部分が壊れるし、踏んだり蹴ったりでした


kabutoさんまだ1年しか使ってないのに壊れるの早すぎやしませんかっ!!


雨の日ばバイク乗るもんじゃないですなと思った1日でした

久々に汗疱日記です


夏真っ盛り、汗疱患者には一番つらい時期でしょう


何故か汗疱は夏、冬に暴れやすい気がします


そんな時期の状態がこちら




分かりにくいと思いますが、

小指と手のひらに少し水疱がある以外小康状態です

現在半年くらいノーステロイド、ノー塗り薬です

以前から発信してますが、確信はないですが睡眠と副鼻腔炎には気をつけて生活してます

それが効いてると思いたいですな

本日は元有名企業に勤められた方のセミナーを受講してきました


怪しいやつではなく、仕事の知識関係です


価格は3万くらいで会社からだしてもらいました

(というかいけと言われました)


さぞ話は有益なものになるかなと思ったのですが


実際話を聞いてみると、インターネットで調べればわかるような内容をながながと喋って本人は悦にいるような感じでした


正直これで3万って思ってしまいました


ググれカスってこういうときに使うんだ


元有名企業という肩書だけで、儲けれるもんだな〜っていうのと、本で勉強したほうが知識が得られるのではないかと思った1日でした



珍しく出張で名古屋までいきました


新幹線を利用し、帰りに寝ようと思ったのですが


ふと新幹線で起こった事件について考えてしまいました


詳しいことは知らない、というより知ったら不安になるので知らないようにしてるのですが


新幹線内で殺人事件、放火があったことについてです


両方の事件について、犯人は無差別的な犯行を行っており、いつ自分が被害者になるかもしれないなと考えると


とてもじゃないけど寝てる場合ではないなと思い結局ずっと起きてました


定期的に無差別殺人がありますが、犯人は人間ではなく、人間の皮を被った別の何かじゃないかと思ってしまいます


たまに話が全く通じず、平気で残虐なことをしてしまう人がいますが、倫理観が欠如しており、普通の人がわかり合おうとしても一生分かり合えないと思います


そういう人がいるのは問題ではないのですが


そういう人から大事な人が被害にあってほしくないと切に願います


新幹線の事件の被害者についても哀悼の意を捧げます