ニンテンドー3DSLL Newスーパーマリオブラザーズ2パック



ネーミング長い(笑)





Android携帯からの投稿
最近『Line』なるものを
始めたんですが…

すごい便利ですねニコニコ

チャットしてる気分になります。

ただ恐いのは…


自分の電話帳に登録されている人が
Lineをやってた場合

自分のLineのマイページに自動で『友達かも』というところに表示されてしまうことです。


もちろん設定変えれば相手に通知されませんが

デフォルトでは通知されることになってます。



なんか恐い汗



Android携帯からの投稿
カントリーマアムってクッキーがあるのは知ってましたが


ピーチ味があるのは知りませんでした。

しかも「ネクター」ニコ


同じ不二家ってことでコラボしたんでしょうねぺこ


っていうか、俺が疎いだけで実はポピュラーだったりして汗













ちなみに、これはスマホを買った時にドコモショップでもらいました。














Android携帯からの投稿
スマホにしてしばらく経つんですが、最近アプリ探しばかりしてます。

とりあえず、無料のものばかりですけどねニコ

定番の懐中電灯はもちろん、トリセツ(取扱説明書)やらアメブロやらSkypeやらTwitter等々…。

あと、Galaxyなんで韓国製なんですよね。

そのせいか、漢字変換がいまいちイケてないんですガクリ

そのためSimejiという入力ツールを入れてます。



まあ、まだまだ色々探している最中ですが、本当に楽しいニコ

時間経つのを忘れてしまいます。

電車で乗り過ごすくらい、そしてカップ麺の待ち時間を忘れてしまうくらいに(笑)















Android携帯からの投稿
水曜日から福島は会津若松市へ出張に行ってきました。

思ったより暖かい気候でよかった(≧▽≦)

ただ、昨夜地震があってちょっとびっくりしました。

地元の方も不安でしょうね(´・ω・`)














Android携帯からの投稿
造語か?

しかし…


スマホでも指先の不器用さが発揮されてしまうんだな(笑)

2週間前にGalaxyにしたけど、サクサク動くし画面はデカイし

満足っすぺこ






Android携帯からの投稿
テスト




Android携帯からの投稿
今日も昨日に引き続き


韓国料理について。


今日は「タン」です。


………





「舌」じゃありませんよべーっだ!


(というか韓国に牛タンはありません。

あるとしても日本人観光客たくさん訪れる店にあるくらい。)


「タン」は「湯」


スープのことなんですねラーメン



というわけで今回ご紹介するのは










のんびり行こう-110910_195632.jpg






これは「カルビタン」というスープです。


文字通り「カルビ=あばら肉」スープです。


しかもこれはアバラ骨付き得意げ


器の真ん中へんにある四角い物体が骨です。


箸で持ち上げて写真を撮るつもりでしたが


食欲に負けて写真を撮ることも忘れて食べてしまいましたあせる




個人的に今年3回韓国に出張して色んなものを食べましたが





一番オススメですニコニコニコニコ



辛くない代わりに、スパイスが効いてて韓国料理にしては珍しく


出汁というか旨味が出てます。


ただ、店によって味は全然違います。

俺の行ったのは滞在した都市でもかなり有名なお店でした。


一度だけ別の店で食べましたが、やっぱそこの店にはかないませんでしたね。



3回の出張で10回は食べたかな(笑)



ちなみに先程出た牛タンのほかに、日本の焼肉屋で食べられているのに


韓国のメニューにないものがあります。



それは






「クッパ」


です。


ただし、「メニュー」としてないだけで、だいたいスープを頼むとご飯も付いてきます。


それを最後に入れて食べるのが韓国の習慣だそうです。





ちなみにこのカルビタン、日本円で約530円ですニコニコ


これに焼肉とビール中瓶1本追加しても1200円くらいでしたニコニコニコニコ







韓国最高っすヾ(∀`*)(*´∀)ノ








こんばんは。


今日の浜松は暑かった(;´д`)


でも、暑苦しいまではいかなかったかな。



少しずつ、確実に秋に近づいてますね。





今日は先週まで出張で行ってた


韓国のお話をしたいと


思いますニコニコ




韓国といえば……



はい



焼肉っすねニコニコ




実は今回が今年3回目の韓国出張だったので



そうでもなかったんですが



初めて見たときは感動しました!!(°д°屮)屮



ホテルの近くの食堂にて






のんびり行こう-110915_192315.jpg






壺に入った肉(笑)
(ちなみにこれはデジカルビ)


見て分かると思いますが、単純に生肉が入っているわけではありません。



タレにしっかり付け込んだ肉です。



こいつを






のんびり行こう-110915_191615.jpg




はい



デカイでしょ?(笑)



こんな感じで焼きます。



そして焼き上がったら



店員さんが切ってくれます。







はさみで美容院



チョッキンチョッキンきって



あとは辛子味噌やニンニクやねぎなどを添えて



胡麻の葉っぱやサンチュに巻いて食べます。

(ちなみに薬味は無料だし当然おかわり自由です)



日本のように生肉を焼いてタレをつけるとか



塩をふって食べるという食べ方ではないようです。



そして忘れてはいけないのが



写真の焼いてる肉の左側にある骨。



ここに付いてる肉が一番旨いニコニコニコニコ


ホント最高っすキラキラ



ちなみに俺は国内で韓国料理屋に行ったことないんで分からないんですが



こんな感じなんでしょうかね…。


もし同じなら、そして韓国でデジカルビを食べる機会があったら



ぜひ骨に付いた肉にかぶりついてください(笑)






のんびり行こう-110924_085939.jpg




ブロックが並んでるの分かりますか?


そこには物置がありました。


フェンスが途中からなくなってるの分かりますか?


物置がなぎ倒しました。


奥に用水路があるの分かりますか?


物置が落ちて1キロ下流まで流れていったそうです。



台風のおかげで。



ここにあった物置には、色々なものを保管してました。


自分が子供の頃に使っていたおもちゃや、本も保管してました。




みんな流されてしまいました。



見てのとおり、ブロックの上に乗っかっていただけなのでこうなったのは当たり前かもしれませんが…。




震災にあった人の気持ちが少し分かったような気がします。