こんにちは。
昨日は寒かったですね~
ウチのほうは雪が降ることはないのですが、
風
が強くて(「遠州のからっ風」と地元では呼ばれてます)
洗濯物はまるで木枯らしのように舞っていました(笑)
こんなときに手放せないのが
はんてん
です
冬の寒い時は、家でははんてんを
必ず着ています![]()
これがまた暖かいんです
自分にとっては、はんてん
とコタツ
は
まさに冬の寒さを乗り切る必需品です![]()
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログネタ:【日テレ・宮﨑宣子アナからのネタふり】男女の間に友情は成立する?
参加中
本文はここから
さて、今日もブログネタに参加します![]()
「男女の間に友情は成立する?」
ということですが。
…どうなんでしょうかね。
線引きが難しい気がしますね。
たとえば、職場の仲間は「同僚」ですが
その中で仲がいい人は「友達」になるんでしょうかね。
そういう意味で言えば、女友達は自分の中では
「アリ」
ですね。
そういえば、昔付き合っていた女の子で
お酒が全く飲めなかった子がいたんですよ。
ある日、会社の同僚と飲みに行くって言ったら
「その席に女はいるの?」
「なんでかっちんが行かなきゃいけないの?」
「必ず1時間おきに連絡してよ!」
って言われたことがありました。
また、当時勤めていた会社の同僚の女性の
携帯の番号や、学生の頃の同級生の
(元彼女でもなんでもない)
女の子の携帯の番号を全て消された
こともありました。
じゃあ、その子の携帯はどうかと言えば
きっちり男性の電話番号は残っていたんですね![]()
「必要なの」
と言っていましたが…。
あれから10年近くたちますが…
未だに意味が分かりません(笑)
こんばんは
昨日から仕事が始まりましたが
まったく正月気分が抜け切れていません![]()
正月休み明けは他の連休と違って
慌ただしく過ぎていくので、余計切り替えが
難しいのかもしれません。
…言い訳ですね![]()
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ニュースで見て気付いたんですが、
今日は昭和天皇が崩御してから
丸20年が経つんですね。
20年前の今日は、当時自分が通っていた
小学校
の始業式でした。
確か朝学校に着いて、始業式が終わり
教室に戻ったら、先生が
「今日は歴史が変わる日だ」
みたいなことを言ってテレビ
を見せてくれました。
どこのチャンネルも、昭和天皇崩御のニュースを
伝えていました。
まだ小学生だったので、あまり実感はなかったんですが
今だったらまた違う印象も持ったかもしれません。
当日の夕刊の見出しも、見たことが無いくらいの
デカさでした(笑)
ちなみに、当時の自分は小学校6年生。
つまり、年度でいえば昭和最後の小学校卒業生
平成になって最初の入学生です(笑)
それにしても…20年か…。
年を取るわけだ…
こんにちは![]()
正月休みもあっという間に終わろうとしていますね…。
自分は明日まで休みですけどね
まあ明後日会社に行ったところで
仕事があるかどうか…![]()
ホント今年一年はどんな年になるのか…。
来年の今頃は明るく笑っていられるのでしょうか。
姪っ子たちにお年玉をあげられるのか(笑)
…おっと、暗い話題になってしまいました。
まあ、気持ちだけが前向きに行きたいですね
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
さて、今日もブログネタいきます。
ブログネタ:体のために気を遣っていることは?
参加中
12時までには寝るようになったってところですかね。
単純に「起きていられない」ってことですがね
あとは、例えば飲みに行った時なんかは
意識的に揚げ物
を避けるようになりました。の数値が高かったので…。
悪いことに、おいしいものは体に悪いんですよね…
をしています。正月
三が日もいよいよ今日で終わりですね~。
気分はまだまだ正月は終わってませんがね
会社の休みも終わってませんし。
あ、遅れましたが、
たくさんの年賀状
ありがとうございましたm(__)m
こうしてみなさんと出会い、年賀状までいただけるなんて
ホント光栄です
ご紹介したいところですが、ナイショ設定の方も
いらっしゃるので割愛させていただきます。
改めて今年もよろしくお願いしますm(__)m
さて、アメブロでもたくさんの年賀状をいただきましたが、
実際に年賀はがきでの年賀状はというと…
これまた50枚ほどいただきました。
…とても複雑な気持ちです(´・ω・`)
なぜなら、年末に出した年賀状の枚数は
10枚
だからです![]()
まあ毎年のことですが、基本的にくれた人にしか
出してません。(会社の上司にすら出してませんw)
自分から出すのは、恩師やお世話になった方、
携帯
を持ってなくて、年賀メールを出せない人
くらいですかね。
基本的にツレや知人へは、携帯メールで
新年の挨拶を済ませちゃいます。
まあでも、やっぱり年賀状を貰うのは
それはそれで嬉しいものですね![]()
最近はPCで凝ったデザインでも半日で印刷
できるし(昔はプリントゴッコを使ってました)
来年は年賀状を書いてみようかな…と
ちょっぴり思ってみました。
さて、貰った人への年賀状を書かなければ![]()
そのあとは、最後の正月ということで
飲みま~す![]()
ブログネタ:初夢、どんなのでしたか? 見てない人は印象に残っている夢教えて!
参加中自分は今日だけで、餅を5個も食べてしまいました(^^ゞ
そのうち3個は雑煮

でした。
ダシをとってます。
具は白菜
のみです。たまに、白味噌ベースになることもあります。
たまには違うものを作ってみたいので、
よかったら教えてください
内容までは覚えてないんです。
を振り回しながらとにかく夢中で走って逃げていて、どこかの部屋に
逃げ込んだんですよ。部屋に鍵をかけて、ホッとしていたら
背後の窓がガラッと開いて、
」目が覚めました
している新年あけましておめでとうございます
皆々様の益々のご健康とご多幸を
心よりお祈り申し上げます
皆様にとって素晴らしき
一年でありますように
平成21年 元旦 かっちん
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
改めまして新年明けましておめでとうございます。
この時間になってやっと活動を開始しました(笑)
皆さんはどのように元旦を過ごされましたか?
自分は、今日は1日何にもしてません
朝起きてから、雑煮
を食べて、それから
トイレ以外はほぼ動いてません![]()
ずっとテレビ
の前に座りっぱなしでした。
その代わり、飲み食いばかりしてましたけど

ま、正月ぐらいカンベンしてください
さて、今年はどんな一年になるんでしょうね…。
ホントに『一寸先は闇』の状態です。
でも、それでも希望だけは失わないように、
前をしっかり向いていきたいですね。
お互い頑張りましょうo(^▽^)o
いやぁ~飲む量もハンパじゃなかったですが、
久しぶりにカラオケを大熱唱してきました♪
GLAYやらサザンやら…
そしてシメは、もちろん宣言通り
「サライ」
を全員で大合唱してきました♪
おかげで今日は声が、某演歌歌手のようなかすれ声になってます(^^ゞ
あ、昨日のビリヤードは大勝利しました(^-^)
総当たり戦で15ゲームやりましたが
見事14勝1敗でした♪
おかげで飲み代はタダになりました(≧▼≦)
タダ酒ほどうまいものはありませんからね☆
さて、今日で2008年も終わりになります。
9月から始めたアメブロ。なんとかここまで続けられたのも、みなさんの温かいコメントやプチメ、励ましがあったからこそです。
みなさんと、このアメブロを通じて出会えたことに感謝しています。
ありがとうございました。
そして、年は変わってもこちらでは変わらずお付き合いいただければなと思っております。
では、みなさん
よいお年をお迎えください\(^O^)/

え?時間早すぎるって?
ふっふっふ
なにも酒を飲むだけが忘年会じゃないんだな~

まずはみんなで運動して(といってもビリヤードだけど
)勝ち数によって支払いの割合を決めて
気持ち良くみんなで飲む

そして、シメはカラオケで「サライ」を唄う。
仲間内で何年もやってるイベントです。
今年の垢(アカ)を全て洗い落としてきます

あ、ビリヤードの勝敗については明日報告しますね

でわ行ってきます

