原口一博総務相は9日、07年に財政破綻(はたん)した北海道夕張市の財政再生計画に同意した。09年4月に施行された「自治体財政健全化法」に基づき、市職員の給与削減などで10~26年度の17年間に322億円の赤字解消を目指す内容。市は4月から健全化法に基づく全国初の「財政再生団体」となる。

 総務省で藤倉肇市長に通知を手渡した原口氏は「政府として全力で支えたい」と述べ、藤倉氏は「計画を着実に実行し、一日も早い夕張の再生を目指したい」と応じた。その後の記者会見で原口氏は、夕張市など財政基盤の弱い地方自治体に対する地方交付税を増額する意向を示した。

【関連ニュース】
夕張市:財政再生案報告 17年間で赤字322億円解消
夕張市議会:再生計画案を可決 赤字17年間で解消目指し
北海道・夕張市議会:財政再生計画案を可決
自治体財政健全化法
北海道・夕張市:財政再生計画 17年間で322億円赤字解消

JR東日本 次世代新幹線「E5系」の列車名公募始める(毎日新聞)
石井一氏の“利益誘導”発言に首相「反省する」(産経新聞)
「名前忘れた」さい銭盗未遂被告に懲役3年求刑(読売新聞)
首相、小沢氏と会談 「政治とカネ」対応協議(産経新聞)
ほかの少年2人にもわいせつ行為=少年院教官を再逮捕-神戸地検(時事通信)