すみだ水族館では遊んだあとはご飯!
(水族館での様子は【こちら】)
ソラマチの入るビル、イーストタワーには色んな階にレストランはありますが、今日は30階、31階のはソラマチダイニング スカイツリービューのレストランフロアへ!
本当は食事をするつもりだったんですが、さっき食べたホットドッグが地味に効いてて『あまりお腹空いてない』状態をキープ

急遽軽食に変更しました

ぐるーっと回りながら
BEER&SPICE SUPER “DRY” 東京スカイツリータウン ソラマチ店
という
ビアパブへ



パブ?!もう軽食ではなくなってるやん
!

子どもが生まれてから、いや妊娠してからはビアパブなんて全然行ってなかったし、子連れでパブなんて
非常識!!!

と思ってたけど、ランチタイムも終わっていてお客さんも少ない。
ガラガラ状態!!!
外から見てみると...
開放的な店内!
それにキッズチェアまで用意されてる



これって...
キッズもいいよってこと?
キッズメニューもある!!
これ、チャンスじゃない?


えぇーい!
入っちまえー
!

物事を都合良く考えすぎ



ということで
数年ぶりに昼間から行っちゃいました



かんぱーい♪


入るときはかなり迷ったけど、入ってみて良かった!
店員さんは息子に話しかけて構ってくれたりもしてとっても優しかったです
嬉

最近はあまりビールも飲まなくて
飲んでもグラス一杯なところ。
でもこの日はあまりに気分よくて2杯目も
!

基本子連れ外出の時は、昼間はお酒飲みません。
が、すごく久しぶりで自由感を感じました。
あ、これがリフレッシュなんだ

と感じるほど!
子どもを生む前と同じとは行きませんね。
またしばらくはお預けです

そしてなんと言っても!
ソラマチの30.31階から見える景色が素敵なんです!

レストランで食事しなくてもこの絶景見られます!
エレベーターホールの横のスペースや、30階ではエレベーターと反対側(ビアパブの前あたり)に展望出来るようなスペースがあってオススメです

ちゃんとベンチもあるし、スカイツリーが真横から見られちゃうお得スポットです!
無料で展望タワーにのぼった気分

私たちが行ったときはずっと空いていました

新宿にある都庁の展望台も無料で上ったことありますが、新宿よりスカイツリー周辺の方がまわりに高い建物がないので見張らしがとてもよく感じました!
浅草観光や、時間のないとき、または空き時間ができたとき、スカイツリーには上らなくてもいいかな?とか、私たちのようにどこかの帰りにも気軽によれる穴場スポットです!
ぜひ機会があれば立ち寄ってみてください

【おまけ】
ここで写真取るから立ってみてー!
とカメラを向けると...
肩がすくんでるー
!

親バカだが可愛い(笑)
高いのが怖く感じているようで良かった
チャンチャン♪






いつもご訪問ありがとうございます!
ではまた


