新戦力も芽を出し始め… | なんちゃってコーチのブログ

なんちゃってコーチのブログ

バスケット、ド素人コーチと子供達の奮闘記
U12チーム16年目のシーズンへ&U15チーム設立5年目 HC2年目どうなるか…

新チームでは

 

試練を迎えている選手もいますが

 

新たに芽を出し始めた新戦力もいます。

 

 

ここ最近は、4年生のAが一番の伸びをみせております。

 

姿勢を意識させてからというもの

 

プレーが変わってきました。

 

本人も、これに満足せずに

 

もっともっとうまくなりたいですと

 

ノートに書いてきました。

 

やらされるから、自らやる(夢中ゾーン)に入れば

 

変わってきますね。

 

 

3年生の2人も競いあってます。

 

10番手のポジションを争っています。

 

実績のあるAとスピードのあるBの対決も

 

これからどうなっていくのか非常に楽しみです。

 

 

楽しみな部分もありますが

 

持っている力を発揮させてやれていない選手についても

 

何とかしないといけないと考えています。

 

昨日からは、その選手が憧れている

 

6年生の選手を専属でつけて

 

指導してもらうようにしてみました。

 

また、大人ではない、子供から教えてもらうことで

 

変化があればと思っております。

 

 

試行錯誤は続きますが

 

まずは、最高学年の2人を中心に

 

戦える土台を作っていきたいと思います。

 

 

4月の新年度に向けて

 

蕾がふくらんできている選手もいますので

 

開花させてやれるように取り組んでいきたいですね。