日本にいながら
留学以上の英会話力を育てる
🇨🇦🇯🇵ダブルサポート英会話ジム
M's English Camp

英語体質づくりトレーナー
モンタノまみ
です

カナダ人英会話講師シスコとともに

英語がんばる→挫折する😭
を繰り返している人のために

楽しみながら英語力を育て
自然体で話せるようになる
ための
お手伝いをしています


初めましての方はこちら



2ヶ月集中!発音激変コース
第7期:2024年5月開講🙌
自然な英語力が
ずっと育ち続ける体質に変わる

英語体質づくりコース
第2期 卒業おめでとう‼️


第3期 開催時期が決まり次第
お知らせします♪

 

 

今月からスタートした

 

発音激変コース 第7期

 

9名の受講メンバーの個別レッスンも

始まりました〜拍手

 

 

みんな

 

難しい〜💦

 

と言いながらがんばっています😊

 

2ヶ月後が楽しみルンルン

 

 

今期のメンバーさんは

 

お仕事や趣味で

長く英語に触れてきた人もいて

 

英語レベルが高めの人が多い。

 

 

 

 

で、

 

気づいたんだけど

 

英語レベルが高い人ほど

染みついたカタカナ発音が

取れにくい傾向がある

 

ということ。

 

 

もちろん傾向なだけで

個人差はあるし

 

取れにくい=取れない

わけではないんだけど、

 

発音を矯正するのに

労力なり時間なりがプラスアルファで

かかってくるかも💦

 

 

 

 

英語ができるゆえに

スラスラたくさん読めてしまうけど

 

たくさん読めるということは

 

読むたびに脳内に

カタカナがたくさん流れるということ。

 

 

たくさん流れている分、

脳内にカタカナのまま刷り込まれて

大量にこびりついていて、

 

ここで触れたように下矢印

 

中級以上の英語力を持っているがゆえに

音の癖が抜けにくい状況なのです。

 

 

しかも、もう1つ問題がゲッソリ

 

 

 

 

スラスラ読めてしまう分、

 

今さら発音のために

ゆっくりじっくり読むのが

もどかしく感じてしまう。

 

発音さえ気にしなければ

サッと読めるのに

 

という気持ちが先走って

1つ1つ意識しているつもりが

 

ふと意識が抜けると

サラサラ〜と読み進めてしまう、カタカナで。

 

 

このもどかしさに打ち勝って

ゆ〜っくり1つ1つなおすこと

 

 

中級以上の人の

発音矯正の秘訣ですね!

 

 

とはいえ、

 

 

今回のメンバーに関しては

全く心配していません。

 

みんなと〜っても熱心に

講義にもレッスンにも臨んでいて

 

たくさんのことを吸収して

気づきの視点もすばらしい拍手

 

 

発音は

自分の努力次第で変わりますキラキラ

 

私の全力サポートもついてるしねウシシ

 

 

 

星空星空星空

 

インスタライブ

やりまーすルンルン

 

========

🇯🇵日英ちゃんぽん英会話🇨🇦

ゴールデンウィークにやったこと

5/17 (金) 21:30〜

========

 

日本語と英語のちゃんぽんでお話ししながら

リアルな英語表現を拾っていきましょう。

 

遊びに来てねー🤗

 

 

 

星LINEでネイティブから音声が届く星

妄想英会話
毎月第2木曜20:00頃配信!

 

風船どんなことするの?詳細はこちら風船


ルンルン自分だけの楽しみ方を見つけてねルンルン

 

星Instagram 始めたよ!星

毎日ストーリーで配信

シスコ☆クイズも大好評!

 

風船フォローはこちらから風船

 

星YouTubeで配信中星

1分で極める英語の発音

日本人が発音しにくい英単語・熟語を

英語らしく発音するコツを

1分台で手軽に学べるよ〜

風船チャンネル登録大歓迎風船