2024年元旦 皆さまの健康と幸せを心より願っています。 | RED世代(60) わたしらしく生きるための人生棚おろし☆ Kei¨̮

RED世代(60) わたしらしく生きるための人生棚おろし☆ Kei¨̮

心理カウンセラー。
渋谷区の下町といわれる人情溢れる街にパートナーとふたり暮し。こころの学びを心理カウンセリングと講座と社会参加、そしてわたしの人生に活かしながら”今ここ”を過ごしています。
人生いろいろ今からこれから..

〈こころのケア・こころの学び〉
msあーすへようこそ!
心理カウンセリング力養成基礎講座 講師
心理カウンセラー 
   かめがやけいです ᵕ̈*
 
2024年元旦

新年明けましておめでとうございます🐉

今年もどうぞよろしくお願い致します。




元旦、テレビ画面から知る突然の緊急事態。

石川県能登半島は大きな地震に見舞われました。

お正月を家族や大切な人と過ごすあたたかな時を一瞬で奪う震災に心は重く辛くなりました。


どうかどうか被害が広がりませんように。

心より願っています。

.

.

.

地震が起きる前の元旦のできごとをまとめました。





今年初めて、おせちを頼みました。

毎度驚く独創性のあるMealsのランチレシピですが、おせちは一年かけて旬のものを生かし一つひとつ丁寧につくりこんだお品もの。


”Meals”のおせち2024

オリジナルお重入り風呂敷付き


・燻製栗とピスタチオの自家製ハム

・ローストビーフ ルバーブジャム

・酒粕サーモンテリーヌ プルーンとナツメグのソース

・鰆の幽庵焼き 自家製梅酒味噌

・自家製ブルーベリー酢の紅白なます

無花果の煮しめ

・南瓜と黒豆の浮島

・シャインマスカットきんとん

.

.

パートナーとふたりで過ごす元旦に、いつもと違うおせちのひと品ひとしなに、美味しい美味しいと頷きながら頂きました。




ウチのお雑煮は鶏醤油出汁。

お餅は、つきたてののし餅を送っていただき、カットするところから。


パートナーがカットする姿を見ていて、小さい頃毎年父が同じようにのし餅をカットする姿を思い起こしました。

.

.


午後は、施設にいる母を連れ出し兄ファミリーと共に家族集合。


母が大好きな海老フライを頬張る姿を見て、一緒に話すこと食事をすること、美味しい?うん美味しいっ!と言葉をかけ合うこと、同じ時をこんなふうに過ごすことは当たり前のようだったけれど、もうこれからは当たり前ではなくなることを心のどこかで覚悟しながら、どうかもうしばらくは当たり前であって欲しいと願う、そんな思いと共に家族のひと時を過ごしました。



.

.

みんなが心穏やかで健やかな一年を過ごすことができますように。


わたしは心から願っています。

.

.
地球キラキラ
 
 
image


渋谷2期 心理カウンセリング力養成基礎講座

 

 

 かめがやけいについて

 


 

ms earthへようこそ✨ 

個人カウンセリングのお申し込み

こちらから

 

講座のご案内・お申し込み

こちらから

 

人格適応論から学ぶコミュニケーション講座

こちらから

 

お問い合わせ

こちらから

 

msあーすへようこそ☆公式アカウント

個別チャットでお話できます

 

msあーすへようこそ☆

https://www.msearthk.com