ご訪問ありがとうございます
年長・年少の2人を育てるワーママですぽってりフラワー
自己紹介はコチラ
しばらくブログをお休みしていましたが、小1の壁やワーママの働き方など
また記録・情報収集できたらと思います乙女のトキメキ

 

 

おはようございます晴れ

先日は2年ぶりのブログ更新にもかかわらず、

当時の方にコメント・いいねをもらえたりもして

ちょっと嬉しくもなりました{emoji:char3/007.png.照れ}

ありがとうございます{emoji:char3/027.png.照れ}

さっそく次の更新遅くてすみません;;

 

我が家は長女がこの春から小学生になります。

いわゆる小1の壁といわれるものにびびり、

なかでもワンオペ二箇所送迎どうする!?

っのが最大の悩み泣くうさぎ泣くうさぎ

 

いろいろ書こうと思ったけど、そもそも

前提となる通学事情って全国共通なのかな?

もしかしてローカルルールある?!

と思って書いてみます鉛筆

 

ちなみに実家の近くに今も住んでいるので、

私は一つの小学校しか知らないのです…

 

ぽってりフラワー登園は登校班による集団登校


※写真はイメージです。


これはさすがに全国共通…??

じゃないかなと思っていますが

朝の登校は、近くに住んでいる人同士で

班を編成して一緒に通います走る人

 

私が小学生のころはマンションだけで

ひとつの班が出来たのですが

今はそんなに人数もいないので

朝の集合場所まで少し歩くことになりそう。

 

なので、慣れるまでは

集合場所までの送りが必要になりますキラキラ

 

ちなみに私の思い出としては、

マンションの子なので仲が良くて

お喋りしながら歩いたり、

石ころ蹴りながら歩いたり

下の学年の生意気坊主とたまに喧嘩したり、

まぁ楽しく騒がしく良き思い出として

残っているのですが

たまに保育園送りのあとに

登校中の小学生を見かけると


おそらくマスク着用の私語禁止が

ルールなのかな?って感じで


1列に並んで下向いて黙々と歩いてる滝汗


先頭の上級生が後ろ見なさ過ぎて

後ろの下級生とかなり

間が空いていることも多々。。。

 

なんだか嫌な世の中だなぁと思います泣

 

ちなみに保育園の往復は

通学経路外なのでわかりませんが、

たまに噂の旗当番の保護者も見かけます…

いったいどれくらいの頻度なのだろうか…

 

集団登校と旗当番、これはどこも同じなのかな??



ぽってりフラワー帽子は学年によって色が異なる


これは地元でもあまり見かけないので、

通う小学校の特有な点なのかな?

と予想しています。。。

一年生は赤で、六年生は青。


誰が何年生か一目でわかるからいいなと

思ってますニコ

もしかしたらこのご時世だし、

新一年生とバレバレだと危ない魂

という考え方もあるのかなと思ったりもしますが。


ぽってりフラワー下校はそれぞれ自由下校

入学してすぐは集団下校ありそうだけど、

基本的に学童がない人は各自下校。


仲良いけど家が反対の子とか一緒に帰って

帰宅が遅くなるとかよくあったなぁ〜。

もちろんスマホもGPSもない時代、

家で帰りを待つ親は心配じゃなかったのか…


過保護な時代になったのか、

危険な時代になったのか…。


ちなみに学童の場合はあまり知らないのですが

保育園ママに聞いたところ、数年前までは

暗くなる前の時間(季節による)なら

指導員みたいな人が近くに住んでる子を

まとめて近くまで送ってくれたりしたみたい。


今は続いているかわからないけど、

これがあるとすごく助かるラブ


遅くなる場合は保育園と同じように

親がお迎え。

18時半までだったかな。


20時とかまでやってる保育園もあるし

そういう環境に慣れている人からすると

小1の壁は高いんだろうなと思いますキョロキョロ



まぁそんな登下校事情を踏まえ、

我が家がどうするかについては

またボチボチ書きますねニコニコ


ワンオペ二箇所送迎のワーママさん達で

車が使えない人はどうしてるんだろう??