ネネちゃん、トトくん
月曜から保育園再開です
とはいえ、初日は12:30お迎え。
その間に皮膚科でお薬もらって
買い物行けたら行って、
上司に復職日の相談アポ取って、
よだれ垂らしまくりのフローリングを
念入りに拭き掃除して…
あぁ時間が足りない
とりあえず明日は一日家庭保育しつつ
今週いっぱいは15時までの保育です
あぁ保育園最高
ありがたい
まぁ保育園再開したとはいえ、
感染者は継続して出ているし
6月から人も増えているので全くもって
安心出来ませんがね
こういうのって確率論でかかる確率、
重症化する確率が少ないとはいえ、
その中の僅かな確率で重症化する
ことはあり得るわけで、
難しい問題ではあるけと
でも、怖がりながらも少しずつ
日常を取り戻すしかないんだろなと
思います。。。
親がステイホームしてるのに
子どもが保育園って…っていうツッコミも
もっともですが
難しいよねぇ。
ただ、ハイリスク者がいたりで
集団生活を避けたい人が避けられるように、
学校は欠席扱いにしない
保育園も退園扱いにしない
(ただし保育料払うのはやむなしかな)
休みやすい環境づくり
とかが出来たらいいのかなぁ
働く環境も、学習環境も、
経済状況も、健康状態も、
みんな違うからみんなが安心できる
コロナ対策なんてないと思ってます
なのに基本批判しかしないワイドショーは
見なくなりました。
はぁ、難しい。
保育園も通常保育なんですが、
復職まで時間があるならなるべく
家庭保育を…という雰囲気を
醸し出されています。
さっそくネネちゃんは登園拒否気味だし、
甘ったれ加速中なので少しずつでも
保育園には行って欲しいなぁ
保育園側も、出来れば…なるべく…
みたいな雰囲気で
完全家庭保育にして欲しいのか
週に何日か休んで欲しいのか、
お互い探り合ってる感じがプチストレス
どうせならはっきり言ってくれ
ちなみに昨日、
上司と復職前の電話面談をしたら、
部内の体制変更真っ最中で私の
居場所も決まっていないので
なるべく下旬でいいよと言われています
必要とされていない感が半端ないです
異動希望があればタイミング的には
叶えやすいよ
と言われているけど、、、
まだ迷い中で何もいえなかった
あぁどうなるんだろうなー
もう流れに身を任せよう。
それはさておき
約2カ月、買い物以外家族としか接触
しない生活を送ってきたので、
双方話し合い了承のもと、
先週末久々に実家に遊びに行きました
もうみんな喜んでた
ネネちゃんとか、前日からリュックに
持っていくおもちゃ選んで準備して
みんなにお手紙書いて
手作りネックレスと指輪つけて
ぬいぐるみ持って、やる気満々笑
ばぁばは久々なのでおもちゃや本を
買って待っていたようです
最近ひらがなに興味があるって話を
してたので、ひらがなに関する絵本。
同じシリーズのカルタも。
結構喜んでカルタ夢中になってた
これから集団生活始まって、
無症状保菌者になる可能性が出ると
90歳近い祖母と糖尿の父がいる実家には
またしばらく行けないかもなぁ
ちなみに、義母は高齢な上に透析を
していて、万万が一私たちが原因で
移してしまった場合、
周りの透析患者への影響を考えて
会わずにいます
でもワクチンやら治療薬やら
浸透するまで?だとすると、
一年以上会えないのかなぁ
それはそれで、年齢や既往を思うと
コロナ関係なく死に目に会えない可能性が
出てくる気がするんですが
不謹慎ですかね、、、
でもまぁ、最大限気をつけながら
少しずつ日常に戻っていけたら
いいなと思います
暑いし、復職に向けて
冷感マスクとか用意した方がいいのかな。
使ってる方いたら使用感教えて欲しい
楽天ヘビーユーザー♡
おススメ品は楽天ROOMにまとめています