グアムの休日~1日目~ | Qu'est-ce que c'est?

Qu'est-ce que c'est?

いつの間にか中堅になった(?)会計士と愛娘・姫様と極小チワワくららのとりとめもない日々の記録
(☆たまに旦那出現☆)

3泊4日のグアム旅行に今年も行ってきました。
 
いろいろあったのですが、2年ぶりのグアムはそれなりに楽しく遊べました。
 
忘れないうちに旅行記をUpしたいと思います。
 
暫くお付き合いくださいませ。
 
 
 
 
 
今年はうっかりしていたのとセントレアの駐車場が工事で少なくなっていることもあり、セントレアの駐車場の予約が取れませんでした。
 
旅行期間中1日でも満車日があると取れない仕組みなのでやむを得なかったのですが、30日の満車がずーっと解消せず、結局、民間の光駐車場を利用することにしました。
 
空港島の手前で預ける都合上、やや早めの7:45a.m.に出発。
 
道中、渋滞も無く、8:30a.m.には駐車場に到着し、一本早い8:40a.m.のバスでセントレアへ。
 
この送迎もすんなりで9:00a.m前にはセントレアに到着しました。
 
 
 
 
wi-fiをピックアップしてもまだUA136のチェックインが始まっていなかったのですが、とりあえず列に並び、開始から30分少々でチェックイン。
 
セキュリティも出国審査もさらっとこなして、免税店で化粧品をピックアップ。
 
顔認証の出国審査ができるようになっていたのですが、姫様、身長が135cmすれすれだったため、私と姫様は有人カウンター、旦那は顔認証で出国しました。
 
ま、どちらも空いてたので、問題なかったです。
 
 
 
 
 
で、やることやったらラウンジへ。
 
 
 

 
 
 
 
 
この日はものすごく空いててガラガラでした。
 
こんなに人がいなかったのは初めてかも。
 
 
 
 
 
 
 
 
搭乗前から飲んじゃったわよw
 
姫様は大好きなアイスクリーム。
 
我が家にはこのくらいのサイズがちょうど良かった。
 
 
 
 
 
出発は結局5分繰り上がり、11:15a.m.に離陸しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回も機内食はチキンサンドイッチでしたが、これはこれで美味しかったです。
 
機内では映画を少し見ましたが、器材の調子が悪く、2回ほど再起動されました。
 
 
 
 
グアムまでは定刻よりちょい早いくらいで到着したのですが、問題はここから。
 
入国審査が激混みでした(-_-;)
 
これは過去最悪くらいのレベル。
 
ずーっとひたすら待ちました。1時間くらいかかったかな?
 
 
 
私と姫様はESTAがあるものの、旦那はなかったので、そもそも同じレーンに並んで良いのかと思ってましたが、空港職員の方に尋ねると、同じレーンで並んで良いが、旦那のパスポートは機械に通さないこと(←ハワイと同じようなセルフ審査機があり、ESTA所有者はそちらに自力で登録する)と言われました。
 
しかし、かなり並んだあげく、最後に、セルフ審査機を使わず、有人カウンターに行けと言われ、あっけなく入国審査完了。
 
 
 
 
 
当然、スーツケースは脇によけられており、それを回収してレンタカーカウンターへ。
 
今回は初めて空港からレンタカーを借りました。
 
借りたのはDOLLARレンタカー
 
珍しく旦那がヤル気を出して探した結果、キャンペーンで3日で75$という破格の価格。
 
75$って、空港とホテル往復のタクシー代くらいですよ(゜_゜;)
 
日本のビッツのサイズで契約していたので、もしかしたらスーツケースが載らないかもと心配してましたが、1つグレードが上がった車が用意されており、結果オーライでカローラでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
65Lのスーツケース2つが余裕で載りました。助かった。
 
チャイルドシートが無かったけど、スタッフのお兄ちゃんに確認してもらったら、姫様の身長なら無くても良いということでそのままシートベルトをさせました。
 
あと、雨が降った時にワイパーを動かしたら、2本のうち1本のゴムが付いて無くて笑った。さすがグアム品質。
 
旅行中、ほとんど晴れていたから問題無かったけど、雨が多かったらやばかったわー。
 
 
 
 
 
ウェスティンに着いたのは6:00p.m.くらいでしたかね?
 
ロイヤルビーチクラブのカウンターでいろいろ手続きしてもらいました。
 
カバナの予約も2日分、そして、行きたかったプロアの予約もやってもらいました。
 
コンシェルジュ、さいこー♪
 
 
 
お部屋の様子は後日Upします。
 
荷物をちょっとさばいて、旦那と姫様はラウンジへ。
 
実は、私は頭痛が酷く、頭痛薬を飲んで、暫くくたばっていました。
 
個人的に、気圧の差に非常に弱く、飛行機移動は大変なんですよ。。。
 
 
 
 
 
で、暫くして復活した後、お買い物でGPOへ。
 
でも、目当てにしていたNINE WESTが撤退してる!!!
 
私のグアムの目的の一つ(←靴の調達)がーーーーー(T_T)
 
 
 
仕方ないので、ROSSで姫様のものをいくつか調達した後、さっさとマイクロネシアモールへ。
 
こういう時、レンタカーって便利だわ(・∀・)
 
 
 
 
 
とりあえず晩御飯を食べようということになりましたが、時間が遅め(8:00p.m.くらいだと思う)だったので、プレートミールがかなりお得になってました。
 
 
 
 
 
 
上はVEGGIE & SEAFOODで3種類おかずを選んで何と5$!
 
下はTAU BAY PHOでこちらも3種類おかずを選んで6$!
 
下は本来御飯も2盛りなんですが、食べきれないので1盛りにしてとお願いしたら、鬼のようにおかずを盛られましたw
 
でも、両方とも美味しいの。
 
特に、両方ともチキンの甘辛い味付けをしたやつがホントに美味。オススメです。
 
 
 
この後、MACY'Sとペイレスへ寄って帰りましたが、旦那が道を間違ってしまい、危うく変なところへ行くところでした。
 
見たこと無いスーパーがあるねと話していたら、単に道を間違っただけでした(^_^;)
 
Google Mapさんに助けてもらいながら、知っている道まで戻り、無事帰れましたけどね。
 
こういう時、GPSってホントに役に立ちますね。命拾いしたわ。
 
 
 
 
 
そして、怒濤の1日目は終了。