2019年初レース 〜アクションエンデューロ〜
今年初のレース!
しかも新しく生まれ変わった アクションエンデューロ!!年間5戦のシリーズ第1戦!
100名ほどのエントリー!
CHARGERからは小学生から50歳代まで10人エントリー!

前日に自分のバイクを慌てて準備。
よく見るとタイヤのサイドがちぎれそう…急きょ交換…モトクロッサーなのでエンデューロ仕様に足回りも変更。
トラックとハイエースに7台積んでレースの準備は万端!?
レース当日配られたパンフレット!
なんと!協賛 の欄に CHARGER が!

歴史ある先輩方のショップさんと一緒に載せていただき嬉しかったな〜!
前夜から場所取りをし、パドック設営、受付 車検、ブリーフィングも終わり、いきなりワタクシの2時間耐久!
A.B.Cクラスに分かれ、Aから順番にスタート!
お一方 とんでもなく速い方が…
もちろんCクラスも強者揃い…
今回ワタクシは、いつも可愛がってくださる先輩ショップの店長軍団さんにどれだけ食らいつけるかを試したくて、スタート時間を少しでも近づけるため、Cを飛び越しBへ。
案の定、先輩方の背中は一向に見えません…
結構な時間が経過して目標のお一人、BSネオ永長さんをパスしたものの、2時間なんてほぼ走った事のないワタクシはあっさりパスされ、どんどん離されてしまいました

総合優勝したハスクバーナ奈良の平田さんには周回遅れに…

ニュートンてんちょ、シルバラード上田さん、ネオ永長さんにも歯が立たず…完敗でした

それでもクラス2位、総合9位と目標は達成!
ま、2時間走ればこんなもんです
実力通り!

しっかり先輩方との差を受け止め納得

CHARGERからは小学生4年生のカズキがエントリー!
心配そうに見守るパパとママ。
でも転けて 負けて悔しかったカズキ、レース終了後 泣いてました。パパと一緒にいっぱい励ましてあげました。パパからも 本気でやって湧き出てくる涙を経験させてあげられてよかった と感謝の言葉をいただき、感無量でした!
続いて、CHARGERから7人エントリーの1時間耐久!
ワタクシも疲れた身体を酷使して当日ダブルエントリー!
チャージャージな5人はオープンクラス!
初レースのセロー250の榎本さん、セロー225の植原さんはトレールクラス!
トラブルあった方もおられましたが、みんなそれぞれ頑張りました!!
47台中、元さん7位、島末さん9位、トレールながら榎本さん25位、中村くん35位!
ワタクシも総合優勝できました!
年末からエンジン不調で悩まされたCRFの元さん(カズキパパ)とレース終了後、達成感を共有し感無量

皆様!ありがとうございます!!
感謝でいっぱい

素晴らしいお客様や素晴らしいショップの方々やご一緒だった皆様に成長させていただいてることを再認識できた1日でした!!
新生アクションエンデューロ、オフィスアクションの皆様の気持ちがこもった 本当にいいレースでした!!
新生アクションエンデューロ、オフィスアクションの皆様の気持ちがこもった 本当にいいレースでした!!
最高の1日をありがとうございました!!