3月9日 リノベシンポ | だから構造家は、楽しい

3月9日 リノベシンポ

苦楽園の現場は最上階の壁配筋まで完了。構造はあと少しです。


夕方、梅田阪急スカイロビーの現場へ。

写真はアップできませんが、中々の場所です。新名所となりそう。お隣のドミニクペローのビルも内部工事が進んでいる様子が良く見えました。5月にはオープンということで、結構急ぎです。


その後、コーポ北加賀屋へ行って、リノベーションシンポ。

講師の方々が充実していたこともあり、非常にお腹一杯になる中身のあるシンポジウム。

色々思うところありましたが、耐震改修も頑張っていかねば、という気になったのは事実。


耐震改修の構造デザインの多くが、デザイン的にイマイチなものであるという感想を多くの建築家から聞かされるということは、僕らのようなデザイン寄りの構造家がしっかりとそっち方面もケアしていかねばならんのじゃないか、という啓示のようにも感じます。