H28年4月24日*花見ツーリング~猪苗代・裏磐梯方面~  | msc-tc-tekkiのブログ

msc-tc-tekkiのブログ

ブログの説明を入力します。

当初予定していた4/17の夏井川千本桜花見ツーは残念ながら雨天で中止に(涙)
一週ずらすと散ってしまう…ってことで、
桜前線を追って行先を猪苗代~裏磐梯方面に変更して決行に至りました

参加者は会津から初参加の3名を含め募集定員通りのJust30名!
AM9:00本宮エイトタウン集合、
快晴!最高のツーリング日和です

◆猪苗代観音寺川千本桜
まずは猪苗代観音寺川千本桜へ~川の両岸を埋め尽くす満開の桜を鑑賞し、
次の花見処裏磐梯へ花見のはしごと参りましょう










◆猪苗代観音寺川千本桜

ラビスパ裏磐梯の裏手にある公園を埋め尽くす桜…
ここは多少標高が高いせいか8分咲位かな?
ここ桜峠公園は皇太子様の長女愛子様の誕生を記念して全国からオーナーを募り、
2001本が植樹され
   その後も地域住民らの手で植樹を続け、現在は約3000本に増えたという植樹地公園
   桃源郷を思わせる山里の春の訪れに気分も和らぎますねぇ~










裏磐梯を後にして次はお待ちかね昼食タイム。。PM1:00芦ノ巻のラーメン屋さんへ



30名の大所帯もあり全員食べ終えるのに時間を要してしまいましたが、
帰りはお馴染みの鳳坂峠ルートで…
PM3:30長沼のコンビニ到着、
ここで解散。。穏やかな小春日和に包まれ、
華麗に咲き誇る桜花を十分に堪能できましたね。




今回のツーリングは、会長・副会長・主催者ともに不在の中
参加者の皆様の協力を得て、
無事今年度第一回本ツーリングを遂行することが出来ました。
皆様のご協力に感謝いたします。
やはりMSC郡山ツーリング倶楽部はチームワークの整った最高の倶楽部ですね。
それにしても…小生、満開の桜をじっくりと鑑賞したかったなぁ~~(涙)