8月27日 ZEP FES Ⅱ 大盛況&大成功 その② | ますやんのドラム日誌 

ますやんのドラム日誌 

Dr兼Voのますやんが、日々を綴ります

いよいよ当日

 

BlueZEP

噂通りのタイトで素晴らしい演奏。ヴォーカリストの声の伸びは、ローからハイまで

パワーの減退がなく素晴らしいパフォーマンス。楽器隊も女性らしさを残しながらでも

基本はしっかりROCK。各パート実に素晴らしい。「アキレス」のギターイントロが流れた瞬間、

会場全体が「グッ!」を唾を飲んだ瞬間でした!そして、圧巻の演奏で、皆大拍手!!

ホンマに素晴らしいバンドです!

俺的には「ブラックドッグ」で、Vo後にドラムがカウント&ハット1発で例のダダダダダダ~ダに

入るのを初めて「あ~なるほど!こういう解釈なんだ!」と!メッチャ感動!!

大概のバンドは「カン」でやってるからね(笑)

 

 

大阪ツエッペリン

伝説の大阪ツエッペリンがこのイベントのために再始動!!

BONZOのludwigグリーンスパークル導入!! いやいやそれも凄いが、なんや?この

圧倒的な完成度は?? Voの24歳の彼、見た目は大学生(実際大学生・笑)なんだが、その

ポテンシャルは筆舌になんとかかんとか(笑)バンドのパワー&アンサンブルももうこれ実刑レベル。

BlueZEPからこの大阪ツエッペリンの連続で、後半組にメッチャプレッシャーが(笑)

ここから「楽しいイベント」に「真剣勝負」というあらたな側面が追加(笑)

しかし、ホンマに被りモンいないなあ(笑)

 

そしてセッションタイムスタート

大阪ツエッペリンのリズム隊をホストにツカちゃん(VO)とカジやん(G)

この初顔合わせでせ~の!!での演奏にもかかわらず、パワフルで素晴らしい演奏!

見事です!ツカちゃんもカジやんも第一回から連続出演!!

ホンマにZEP好きなんやな~

 

そして共同プロデューサーサットンのギター!

「俺やらんでええわ」とか「誰かギター貸して」とか無茶苦茶言いながら、現場でステージに立つと

鬼のような演奏をするという男。今回もZEP究極の名曲「あなたを愛し続けて」を素晴らしく&

情感たっぷりに弾いてくれました。結局はキメに決める男やなあ~(笑)

さすがやわ。

そして次はいよいよセッションタイムラストのタツ!!

 

その③最終回に続く