現代喫茶人の会主催「一人一席春のティーパーティー」が、2023年4月1日、府中郷土の森博物館・県木園で開催された。コロナ禍で3年開催出来なかった。今年漸く18回目の開催が叶うこととなった。主催者、関係者の皆様と席主で参加の7組の皆様に、再開までのご苦労に対し感謝の気持ちを伝えたい。
毎年4月の一週目の土・日に開催されていた催事であったが、今年は土曜日一日での再開となった。「一人一席春のティーパーティー」の再開に待ちかねていたのは催事に参加した席主だけではない。地元の常連のお客様の熱心さに心打たれた。11:00の開始時にお客様としておいで頂いたお二人、お名前を聞いたこともない方々であるが、再会の嬉しさがこみ上げてきた。茶席は開始から16:00終了までお客様が途絶えることなく続き終了した。30分で2種のお茶を呈茶、桜の花の残るのどかな春の一日を、日本中国茶普及協会で参加した2席をFさんと小生で各々一席を務め、合計41名のお客様と交流を図ることが叶い、素晴らしい野点の一日となった。
おいで頂いた茶友のA様、I様、H様、S様、Y様に謝意を伝え来年また再会出来るよう祈りたい。 2023年4月2日 俳茶居
茶譜 (30分で二つのお茶)
碧螺春 蒙頂甘露 単芽月光白(蒙頂甘露の後)