ピアノでコードを覚えるコツ3 | 浜松のピアノ奏者 森山雪子 生演奏・音楽制作・ピアノ教室

浜松のピアノ奏者 森山雪子 生演奏・音楽制作・ピアノ教室

音の幸せ配達人♪ 癒やしの音色「森といずみ」

 

ピアノでコード覚えるコツ2
こちらが体にしっかり入るまで、だいたい1ヶ月~3ヶ月。
目を閉じてでも弾けるようになったら次の段階です。

【マイナー・コードと転回形を覚えましょう】


◎マイナーコードのトレーニングの仕方

メジャーコードとマイナー・コードの違いは「第三音が半音違うだけ」

 

「ドミソ」の真ん中の音を半音下げて「ドミ♭ソ」にすると

響きが晴れの音から、曇の音に変わります。

第三音は、その音の場が、明るいか暗いのかなど性質を決める、

とっても重要な音だという事がわかります。

 

ピアノでのコードの覚えるコツ2の二つ目の方法を応用して

C-Cm.Db-Dbm.D-Dm……

こんな感じで、マイナーコードも織り交ぜながら弾いていってみましょう。

マイナーコードを弾くことに慣れましょう。


◎転回形のトレーニングもしましょう。

転回形とは、コードの最低音がルート(根音)以外のものになった時の形です。

このトレーニングもシンプルです。

例えばCならば、ド・ミ・ソーミ・ソ・ドーソ・ド・ミと「転回して」トレーニング。

この時のコツですが、両手でやってくださいね。

コードは、右手でも左手でも弾くことになりますので。


とくに、右手でブロック奏を(メロディーに和音をつけた形)をするようになると、

「あぁ、あの時、このトレーニングしておいて、今が楽だなあ」っと、必ずなりますよ♪